ご訪問ありがとうございます♡

 

東京丸の内で働くアラサーOL

2019年春入籍・挙式の兼業主婦
ミニーですピンクマカロン

 

 

身長156cm  トップスS  スカート XS / S

 


このブログでは
👠美人百花系丸の内OLのコーデ
コーヒー夫との日常
💄美容アイテムのレポ

などを主に綴っています♡

 

 

フォローよろしくお願いします♡

↓↓

読者登録はこちら

 

 


 

 

 

 

 昨日はまたまたFPさんのところに

行ってきましたつながるうさぎ

 

 

 

 
 主人の会社の特典で
毎回無料で面談していただけています。
(福利厚生ではない)





いつも「無料でいいのか」と思うほど
すごい情報量をいただいていますポーン







昨日は
我が家の家計管理についての悩みを
相談しつつ話は


住宅購入の話に。






次の更新のタイミングでの購入を
目指していますが



マンションにするのか、
一軒家にするのか。




希望のエリアは?



我が家の収入だと
どれくらいのおうちが妥当なのか…


などなど



周りの子に
いくらの家 買ったのーー?って
聞きづらくないですか?😵




なのでFPさんに聞くしかない状況。苦笑



女性のFPさんで
雰囲気も柔らかくて
とっても話しやすいお姉さんです😊





あと、
私も主人も一軒家で育ったので
一軒家派ですが



共働きならマンションの方がいいって
同期はみんな言うし、



そもそも23区に
希望の大きさの一軒家は建てられるのか…


など



不安なことだらけ😭😭





そのままFPさんに話したら




マッションの方が
一軒家よりも一生涯で見ると
費用がかかりますね
 



と言われました😯





え、そうなの??キョロキョロ







新築マンションは
広告費や
売るために営業マンやノベルティなどに
かなり費用を費やしているので
その分が上乗せされている。




まぁ、ここまでは
想定内だったんですが、




ローンを払い終わっても
管理費は住み続ける限り払い続ける。



新築の時は管理費は安いけど
古くなるにつれて
値上がりしていく


んだそう。





えーーーー😲😲
初めて聞きました!!





みんなそれ知ってるのかな?




FPさん曰く
一応 説明書きはあるようですが
さらっと書いてある程度で

営業マンも売りたいから
ちゃんとしっかり説明する
営業マンばかりとは
限らないとのこと滝汗





やっぱり無知って怖い((( ;゚Д゚)))





あと、マンションだと
トイレが1つしかないので
家族が増えると辛いそう。笑





とりあえず

○千万のマンションだと
こんな感じの広さや設備

って言うのを
年内に実際に見てくる予定ですつながるうさぎ







FPさん相談の後は
休憩ショートケーキ







私のお気に入りのお店を
主人も気に入ってくれました♡





ここのケーキセットのドリンクは
ハイボールも選べて
主人はハイボールカカオを
チョイスしていましたが、

合う!すごい美味しい!!😆
と言っていました。



お酒が飲める方はぜひ😉

 



ではでは
 本日もお付き合いくださり
 ありがとうございましたsei
 
  



11月限定
1点1,390円990円(税込)
3点4,170円2,970円(税込)
私史上No.1の美容液たっぷりシートマスクが
25%OFFキラキラ
↓↓




 

 
 

 

 

 

 

 

    私の楽天愛用アイテムはこちらに載せています綿アメ

▼▼

  こちらからお買い物で

いつでもポイント2倍

 

 

 

<愛用品>


美髪の秘密♡

↓愛用シャンプートリートメント↓

 

 


 

 

結婚式も新婚旅行も

ポイントタウンで貯めたお金のおかげで

やりたいこと我慢せずに実現できました♡

いつものネットショッピングを

ポイントタウン経由するだけ!

↓↓

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン