ご訪問ありがとうございます♡
✧身長 156cm
✧トップス S
✧スカート XS / S
✧2019春婚 アラサーDINKS
✧丸の内OL 内勤 私服勤務の一般職
書きたくなったので
ウエディング記事書きます♡笑
ぶっちゃけ
結婚式
どれくらいかかったの!?

を公開します。
プレ花嫁ジャンルじゃないけど
OLジャンルでも
書いてもいいよね・・

興味ない方はスルーしてくださいね〜
顔隠すのにスタンプだらけで
すごいことになってしまったけど
友達が撮ってくれたお気に入りの写真
この角度から撮ってくれたのはこの子だけだった♡
色味は私の方では加工してなくてもらったままです〜!
【場所】
主人も私も
「ゲストハウスがいい」という意見が
一致したので
ゲストハウスでやりました

招待人数が多かったので
全員お庭に入れる大きさの
ガーデン付なのが必須条件でした。
【ドレス】
ウエディングドレスは
桂由美のものを着ました

6着目に試着したものだったかな。
着た瞬間「これだな」って思い 笑
一緒に行った母も
試着室のカーテンが開いた瞬間
「これだ」と思ったらしく 笑
意見が一致した運命のドレスでした

カラードレスは
ディズニーウエディングドレスコレクション
のものを着ました

どのプリンセスにしたかは・・
今度インスタに載せるかもです♡
カラードレスは式場見学に行った時に
マネキンが着ていて
「これ着る!」と試着もしてない段階から
言っていたんです♡笑
実際、ウエディングドレスより先に
カラードレスが決まるという
珍しい花嫁でした。笑
カラードレスは迷って迷って
何着も試着するプレ花嫁さんが
多いそうですよ〜
1着目で決まる人は相当珍しいみたい。笑
人気のドレスなので
先約が入ってしまったら嫌で
「ウエディングドレスより先に試着させて」
と言ったら
ドレスサロンのお姉さんに
「ウエディングドレスが先です」と
言われるも
着させてもらうことができ
無事キープできた
それほど着たかった1着です

会社の既婚の先輩が口をそろえて
「ドレスは妥協しちゃダメ」
と言っていたのと
主人も「着たいのにしな~」と
言ってくれたので
希望のものが着れて大満足でした

【演出】
友人の余興は
もう若くないし頼まれた方も負担だよね、
ってことでなしにしました。
余興の代わりではないけど
デザートビュッフェをずっとしたかったので
デザートビュッフェをしました

【時期】
気候の良い春か秋希望で
私は枯葉よりも
新緑がいいな〜と思っていたので
春婚を選びました

たまたま令和初月の
令和婚になりました
笑

ちなみにブライダル業界では
10月が1年の中で一番人気で
10月はプレミア婚と呼ばれ
割引などほとんどないそうですよ

でも今年は消費税があがるので
9月までの駆け込みが多く
10月は人気なくて
ブライダル業界が割引プランを
打ち出してるとかしてないとか…
そんなこんなでかかった費用は
ゲスト80人で・・・
でした。
消費税高すぎる



これは会場に支払ったお金で
ティアラやベールなど
小物は別のところで買って持ち込んだし
(小物の持込料は0円)
ブライダルエステも行ったので
その他もろもろで
総額は500万以上はかかってます



みんなこんなものなのかな?
ちょっと派手婚だったのかな??
ゲストハウスなので
一般的な式場よりは高めのようですね

経験者として語るとしたら
結婚が決まる前から
式場見学はいっぱい行って
見積りをたくさんもらっておいて
自分が理想とする式をあげるとしたら
相場はどれくらいなのかを
知った方がいいと思います

うちは主人と最初から
ゲストハウスがいいと
意見が一致しましたが
旦那さんとあげたい式場の好みが違うことも
ありますしね

土日は
結婚式の合間をぬっての見学になるので
朝早いか夕方からしか
見学できない式場が多いですが、
平日だったら昼間でも
見学できるところが多いみたいです。
ただし平日だと
料理の試食ができなかったりするので
そこは要注意です!
見学行くと心も踊るけど
ぐったりもすると思います
笑


そして何よりも
お金貯めておきましょう!!
一生に一度の大イベント
お金が足りないから…って
やりたいことを諦めたり
ドレスや料理のランクを
妥協するのは悲しいし、
式場ではブライダルローン組めますよ~
ご祝儀入ったら返してください~って
案内もあるみたいですが、
利子は3%くらいして高いです!
結婚式のあとも生活があるのに
ローン組まなきゃ結婚式あげられない…って
それは危険だと思います

そして
足りないって気づいてからじゃ遅い!
んです

打ち合わせのたびに
見積りはどんどん膨れ上がるので
「足りない」って気づいてから
貯め始めたり
節約し始めても限界があると思います

ブライダル業界は
信じられないくらい単価が高いです

なので結婚式をあげたい方は、
彼氏がいてもいなくても
今からスマホさえあれば誰でもできる
ポイントサイトで
お金をコツコツ貯めておくことを
強く強くオススメします



私は彼もいなく
結婚の予定がない時から始めていて、
あの頃の私グッジョブと
心の底から
過去の自分に感謝しています
笑

副収入あるからと
散財していた時期もありましたが…w
一番貯めやすくて人気の
ポイントタウンは
今なら
お金があれば
選択肢も増えるし
我慢も減るし
カップルでお金で揉めることも減ります(笑)
これ本当に!!
1ヶ月に5000円でも
10.000円でも
会社からのお給料以外に収入があると
心のゆとりが全然違いますよ~!
ではでは
本日もお付き合いくださり
ありがとうございました
