ご訪問くださりありがとうございます♩
 
 きれいめ可愛いファッションが好きな
SサイズOLミニーですリボン-borderpinkキラキラ
 
東京都心で1人暮らし
丸の内で働いている
私服勤務の内勤事務OL♡
 
* My Date*
身長 156cm トップスS   スカートXS/S
 

アプワイザーリッシェ・ジャスグリッティーを

使ったコーデがメインですハート

 

 

 
 
 
 

一緒の会社にいると

そうなのかなー?くらいにしか

思わないのですが(笑)

 

うちの会社の総合職男性は

世で言うハイスペ男子キラキラ

 
 
 20代後半~30代前半でも
結構いいお給料をもらっています
 
 
なのに一般職はいつまでたっても薄給
(大手あるあるですねえーん
 
 
世で言うハイスペなため
「うーん」な人も早くに売れていきます・・
 
 
 
 
 先日、部の男性と話している時に
携帯の話になり
 
「うちの部の人(十数名)
ほぼ格安スマホ使ってるよ」
 
と言われ
 
 
まずビックリしたのが
 
こんなに高いお給料をもらっている人も
格安スマホを使うのね!!びっくり
 
ということ。
 
 
 
お金持ちこそ
「本当に欲しいものにお金を使って
優先順位が低いものには財布の紐がきつい」という
言葉を思い出しました
 
 
と言うか、
 
この中で一番お給料の低い私が
(部に一般職は私しかいなく、かつ一番年下)
一番高い携帯代払っているの!?キョロキョロ
 
 
 

 

 

 
 
 
 
ネットとラインが主で
電話もほとんどしないのに
毎月8,000円程払っていたんです、私。
 
(そして月末は速度制限かかってイライラ…)
 
8,000円には
機種代も乗っかっていたけど…
 
 
 
 
 
そして中学の時からずっとauで
15年ほど使っているのに
全然料金が優遇されないことも不満でしたえーん
 
 
 
そう、不満は結構前からあった。。
 
もっと携帯代
安くならないかなって思ってた萌えチーン
 
 
 
でも格安スマホってどうなの?えー
 
キャリア変えるの面倒だな・・笑い泣き
 
と思って行動に移してなかったんです。
 
 
 
 
「今、毎月8,000円くらい払ってるんです~」
とハイスペ先輩に言ったら
 
 
 
「高っ!!
俺、3,000円もいかないよ~」と
 
 
料金明細みたいな画面を見せてくれ
 
 
「前より5,000円くらい浮いたのデカイわ~
特に不便感じないし」と言われ
 
 
 
一気に格安スマホへ
気持ちが傾いた!笑
 
 
 
ネットとラインしか使わないのに
8,000円も払う価値あるんだろうか、、
いやない(反語。笑)
 
 
 
こんなにお給料高い人も
すでにシフトしているのに
この人たちの半分以下のお給料の自分が
こんな高い携帯代払ってどうするの!?
と思い
 
色々調べ始めましたグラサン
 
 
 
教えてくれた先輩は
楽天モバイルを使われていて
 
私も楽天ヘビーユーザーだし
楽天モバイル がいいかなーと
思っていたんですが
 
楽天モバイルはドコモ回線で
auを使っている私が乗り換えるには
相性があまりよくないあせる
 
 
なのでau回線を使うUQモバイルを候補に!
 
 
 
試しにシミュレーションしてみたら
2年間で
こんなに違うーーーー!!!!
 
 
 

 

 

 
 
 
機種代一括払い
何度でも5分かけ放題
月間データ容量は6GB
 
の「おしゃべりプランM」で計算しています
 
 
 
 
2年間で13万円も違うとは・・
侮れませんね笑い泣き
 
 
 
これはもう変えるしかないでしょ!
ってことで
 
7月の終わりに変えてきましたキラキラ
 
 
 
 
10日ほど使ってみた感想は
 
auの時とさほど変わりない!!
 
 
 
強いて言えば
wifiが通ってない&使えないところでは
「auの回線使ってるはずなのに遅いな・・」
と感じる程度。
 
(速度制限かかっている時よりは早いです)
 
 
 
 
楽天モバイル使ってる先輩も
「ドコモの時より遅いと感じる」
と言っていました。
 
 
でも本当にそれだけ!!
 
 
 
 
ネットだって使えるし
ラインだって使えるし
もちろん電話だって以前の番号のまま使えるし
 
 
今まで使ってた
@ezwebのアドレスは使えなくなったけど
今の時代みんなラインでメール全然しないし
不便は感じないです!
 
 
 
これで月8,000円→月2,000円に
節約できたのは大きい♡
 
 
 
 
MNPナンバー取るのにauに電話した時
15年使っていたからかなり引き止められて
 
「電話してくれた方にだけの特別案内」
と言われ
「最新機種で1年目は月4,000円にしますから」
と言われたけど
 
 
 
最新機種じゃなくていいし
月4,000円って
やっぱり格安スマホに比べたら高いキョロキョロ
 
 
ってことで
長年お世話になったauから
UQモバイル に乗り換えたお話でした♡
 
 
 
携帯代高くない!?って思ったら
格安スマホ
本気で検討してみてもいいかもです照れ
 
 
 
 
ドコモから乗り換えるなら
↓↓
楽天モバイル

 

 
 
au・ソフトバンクから乗り換えるなら
↓↓
UQモバイル 代理店限定キャッシュバックキャンペーン

 

 
 
 
 
 
ではでは
 
本日もお付き合いくださり
 
ありがとうございましたsei
 
 
 

 
更新の励みになります♩
 
「相手に知らせる」で読者登録よろしくお願いします♡
 ↓↓