う~~~む。なんなんだろうな。 | 奇麗な星のブログ

奇麗な星のブログ

ここまで墜ちた日本。
そして完全後退国となった日本2020
経済復興などありえない所まで堕ちた2021
もう日本は救えない・・・
ついに、人口までもが減り始めた2022
売国企業を日本から追い出そう2023
消費税は悪税。
どん底ザ・日本2024
まだまだ墜ちるわが祖国

防衛費めぐる増税検討 岸田首相「未来世代に責任果たすため」

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20221210/k10013919571000.html

 

防衛費をめぐる増税の検討に自民党内で反対意見があることについて、岸田総理大臣は防衛力を強化して日本の平和と安全を守り、未来への責任を果たすための対応だとして理解を求めました。 

 

 

記者会見を見ていないから、所謂メディアの切り貼りで反応してしまうのもアレかなとは思う訳で。

 

歳出改革って、なんぞ?

 

出産した際の金額が、43万から、50万に跳ね上がるよね。

他にもなんかあった様な・・・

大盤振る舞いしていて、歳出改革って、なんだろうね。政府の企業への財政支出が減るとは思えないし。となると、医療介護、年金がまた減る事になるのかいな?年金暮らしのジジババに冷たいね。。。年金暮らしのジジババこそ、消費税増税も止む無しだよねと言って居るのに。。。富裕層のジジババには、消費税上がってもその他の税率が下がればそっちの方が得だものね。

 

その他の1兆円をといえば、消費税しか思い当たらないのだけど。

 

 

一体何がしたいんだろうね。

 

日本の政治家は、どうして日本を痛めつける事しか出来ないのだろうか?

 

398万円もボーナスで貰っておきながら。

今、398万円以下で一年間を生きている人たちがどれ程日本に存在しているのか?

 

呆れるよね。

 

公務員天国、国会議員特権。

 

 

反戦の払拭とかのたまうのなら、国民が武器を使用する許可を出せよ。

拳銃なんて要らね~よwww

機関銃も、小型地対空ミサイルとかも一般国民に解放しろよ。

どこぞの国では、子どもでさえ、武器を持ってたじゃないか。

 

国民に武器を開放する事が、怖いか?

 

ヘタレ野郎どもが。
 
 
外患罪(がいかんざい)は、外国と通謀して日本国に対し武力を行使させ、または、日本国に対して外国から武力の行使があったときにこれに加担するなど外国に軍事上の利益を与える犯罪である。 
wikiには、この様にも書かれていた。
 

昭和22年(1947年)の「刑法の一部を改正する法律」(昭和22年法律第124号)により根本的に改正され、「戰端ヲ開カシメ」「敵國ニ與シテ」等の字句や、利敵行為条項(第83条〜第86条)・戦時同盟国に対する行為(第89条)等、日本国政府が戦争の当事者であることを意味する規定を削除・改正している。

ただし、武力の行使が前提となることに変わりはない(サイバー攻撃金融通貨を含む経済戦争には対応していない)。

 
22年に改正され、そのまま何十年も変わらず。世は移り変わり、サイバー攻撃、金融・通貨を含む経済戦争は起きる時代になったのだから、これも外患罪に組み込む必要があるのではないだろうか?
せめてえん助には加えて良いと思うぞ。
 
国民は、権力の前では無力だよ。今にして思えば、手足をもがれた芋虫状態じゃない。
そこに、食糧危機、インフラ機器、徴税で・・・って、日本ってロシアに対して、名目上経済制裁してるんでしょ?
なんで、日本国家が日本国民に対して、経済制裁を科すのよ。