未だ沈静化しない『子宮移植』の話題www | 奇麗な星のブログ

奇麗な星のブログ

ここまで墜ちた日本。
そして完全後退国となった日本2020
経済復興などありえない所まで堕ちた2021
もう日本は救えない・・・
ついに、人口までもが減り始めた2022
売国企業を日本から追い出そう2023
消費税は悪税。
どん底ザ・日本2024
まだまだ墜ちるわが祖国

いやさぁ。

 

ちょっとね。

 

気付いた事があるんだけど。

 

 

 

 

 

役員

 

凄いねぇwww

 

理事に

 

お茶の水女子大学生活科学部 

 

とか入ってるのw

 

んで、子宮移植をすると報道のあった病院の名前も連ねている。

 

 

 

んで・・・


第185回浦安ジェンダークリニック委員会(11/14)報告

 ●個別症例検討:1例
   ホルモン療法開始:  1名 承認
   ホルモン療法継続:  0名 承認
   ホルモン療法再開:  0名  承認
   乳房切除術   :  1名 承認(山梨)
   性別適合手術  :  0名 承認
   第二次性徴抑制療法: 0名
     ( T M 1名、 T W 0名 )
   
第184回浦安ジェンダークリニック委員会(10/17)報告

 ●個別症例検討:2例
   ホルモン療法開始:  1名 承認
   ホルモン療法継続:  1名 承認
   ホルモン療法再開:  0名  承認
   乳房切除術   :  2名 承認(行徳x2)
   性別適合手術  :  1名 承認(行徳)
   第二次性徴抑制療法: 0名
     ( T M 2名、 T W 0名 )
   
第183回浦安ジェンダークリニック委員会(9/12)報告

 ●個別症例検討:4例
   ホルモン療法開始:  2名 承認
   ホルモン療法継続:  1名 承認
   ホルモン療法再開:  0名  承認
   乳房切除術   :  1名 承認(行徳)
   性別適合手術  :  2名 承認(行徳x2)
   第二次性徴抑制療法: 0名
     ( T M 3名、 T W 1名 )
   
第182回浦安ジェンダークリニック委員会(8/8)報告

 ●個別症例検討:4例
   ホルモン療法開始:  2名 承認
   ホルモン療法継続:  0名 承認
   ホルモン療法再開:  0名  承認
   乳房切除術   :  2名 承認(行徳x2)
   性別適合手術  :  1名 承認(行徳x1)
   第二次性徴抑制療法: 1名
     ( T M 3名、 T W 1名 )
   
第181回浦安ジェンダークリニック委員会(7/11)報告

 ●個別症例検討:5例
   ホルモン療法開始:  2名 承認
   ホルモン療法継続:  1名 承認
   ホルモン療法再開:  0名  承認
   乳房切除術   :  2名 承認(行徳x1、山梨x1)
   性別適合手術  :  2名 承認(行徳x2)
   第二次性徴抑制療法: 0名
     ( T M 4名、 T W 1名 )
   
第180回浦安ジェンダークリニック委員会(6/13)報告

 ●個別症例検討:5例
   ホルモン療法開始:  3名 承認
   ホルモン療法継続:  1名 承認
   ホルモン療法再開:  1名  承認
   乳房切除術   :  2名 承認(行徳x2)
   性別適合手術  :  0名 承認
   第二次性徴抑制療法: 0名
     ( T M 3名、 T W 2名 )
   
第178回浦安ジェンダークリニック委員会(4/11)報告

 ●個別症例検討:3例
   ホルモン療法開始:  2名 承認
   ホルモン療法継続:  0名 承認
   ホルモン療法再開:  0名  承認
   乳房切除術   :  3名 承認(行徳x3)
   性別適合手術  :  1名 承認(行徳x1)
   第二次性徴抑制療法: 0名
     ( T M 3名、 T W 0名 )
   
第179回浦安ジェンダークリニック委員会(5/16)報告

 ●個別症例検討:2例
   ホルモン療法開始:  2名 承認
   ホルモン療法継続:  0名 承認
   ホルモン療法再開:  0名  承認
   乳房切除術   :  2名 承認(行徳x2)
   性別適合手術  :  0名 承認
   第二次性徴抑制療法: 0名
     ( T M 2名、 T W 0名 )
   
第177回浦安ジェンダークリニック委員会(3/14)報告

 ●個別症例検討:3例
   ホルモン療法開始:  2名 承認
   ホルモン療法継続:  1名 承認
   ホルモン療法再開:  0名  承認
   乳房切除術   :  2名 承認(行徳x2)
   性別適合手術  :  1名 承認(行徳x1)
   第二次性徴抑制療法: 0名
     ( T M 3名、 T W 0名 )
   
第176回浦安ジェンダークリニック委員会(2/14)報告

 ●個別症例検討:11例
   ホルモン療法開始:  7名 承認
   ホルモン療法継続:  2名 承認
   ホルモン療法再開:  0名  承認
   乳房切除術   :  6名 承認(行徳x6)
   性別適合手術  :  2名 承認(行徳x2)
   第二次性徴抑制療法: 0名
     ( T M 7名、 T W 4名 )
   
第175回浦安ジェンダークリニック委員会(1/17)報告

 ●個別症例検討:4例
   ホルモン療法開始:  3名 承認
   ホルモン療法継続:  0名 承認
   ホルモン療法再開:  0名  承認
   乳房切除術   :  3名 承認(行徳x2、山梨x1)
   性別適合手術  :  2名 承認(行徳x2)
   第二次性徴抑制療法: 0名
     ( T M 4名、 T W 0名 )
   
第174回浦安ジェンダークリニック委員会(12/13)報告

 ●個別症例検討:9例
   ホルモン療法開始:  3名 承認(1例は15歳になってから)
   ホルモン療法継続:  2名 承認
   ホルモン療法再開:  1名  承認
   乳房切除術   :  1名 承認(行徳)
   性別適合手術  :  2名 承認(行徳)
   第二次性徴抑制療法: 0名
     ( T M 3名、 T W 6名 )
   

およそ、1年分の東京界隈での状況を張り付けてみた。ソースは、anno job logより。

 

これ、どうして晒したか?

というとね。

ホルモン療法の人数と、性別適合手術の人数が合わない事があるのね。

ホルモン療法1性別適合手術2

と言う風に。

185回は、

ホルモン療法1乳房切除術1でしょ?で、1名の承認なの。
 
184回は、
   ホルモン療法開始:  1名 承認
   ホルモン療法継続:  1名 承認
   
   乳房切除術   :  2名 承認(行徳x2)
   性別適合手術  :  1名 承認(行徳)
   
     ( T M 2名、 T W 0名 )
全体的に2名の承認でしょ?
術を受ける合計は、3名と取れるのだけど、2名しか承認されていないのだから、SRSを受ける1人が胸オペも受ける事を意味するよね?で、ホルモン開始に1名いる。穿ったものの見方をすれば、保険適用の範囲でSRSを受ける前提で、その直後からホルモンを開始すれば、テストステロンの影響を受けていない出産適齢期の健康な子宮がポロっと手に入る訳だ。高価だぞ?ひとつ1000万!なんちてw
 
で、GID学会の理事に、慶應大の名が連ねている。
 
 
つまり、何が言いたいのか?というと、もしかしたらよ?
今回の移植手術、親や親族から提供を受けたとされているけど、既にGID当事者から頂いた子宮なんじゃないの?
 
それに、提供者の部分を親や親族としておけば、費用の問題を分りやすく隠蔽しやすいじゃん?
 
GID当事者から提供をされた・・・なんて言えば、GIDが可愛そうだ!とか、LGBTが今世間では認められつつある中で、GIDの当事者を喰い物にしているのか!みたいな勘違いさんが続出するでしょ?それに、GID当事者は、自費で手術を受けているという世間認識でしょ?
未ホルモンなら保険適用で摘出できるなんて一般人はほぼ知らないでしょう?
保険適用で、得た子宮を、1000万程度の価格として売りつける訳だ。
※これは毎日新聞に記載されていましたよね?
費用は1件あたり数千万円かかる。一部は女性側が支払い、残りは慶応大が負担する見込みという。
1件数千万と言われる費用を病院が負担するはずなかろうwww
3件やるんだぞw
 
子宮を手に入れる為の資金も、病院は負担していない(まさか必要とする人に子宮の代金を請求してないだろうなぁ・・・)。未ホルモンなら、保険適用だからね。
でも、患者は、子宮の代金は払うだろう。もっとも、子宮の代金は0円かもしれないけど、それ以外の所で費用は一定程度掛かるよね。どの程度患者が負担するのか、分らないけど。
 
ここで私が言いたいのは、今騒がれている、女性蔑視みたいな事に注視するより、私はどちらかと言うと、医療提供者側に対して、善意の提供を忘れるなと言いたいんだよねぇ。そこで商売するんじゃね~よと言いたいねぇ。それは子宮移植をするなと言うのではなく、安価に提供できるという所を説明して欲しかったね。安価というと、子宮の安売りみたいな流れでまた女性たちが騒ぎ出すので、ちゃんと説明すれば納得もするかもしれない。どうせ、廃棄されてる子宮よ。むしろ、ゴミ箱から拾い上げて、生きる女性に埋め込む・・・事の方が、私には嫌悪感があるけど。
※いやいや、ゴミ箱から拾ってないぢゃろ!大切に摘出し、丁寧に運搬され、大切に管理され、必要とされる患者の下へ届けられている訳だ。
 
 
 
令和3年 性別の取扱いの変更申立事件数 最高裁判所確定値
令和3年 性別の取扱いの変更申立事件数 最高裁判所確定値 令和3年1月1日〜令和3年12月31日

新受 750

既済 744

認容 729

却下  4

取下げ  8

その他 3

未済 53