ひろゆきまでもが言い出した『温暖化』 | 奇麗な星のブログ

奇麗な星のブログ

ここまで墜ちた日本。
そして完全後退国となった日本2020
経済復興などありえない所まで堕ちた2021
もう日本は救えない・・・
ついに、人口までもが減り始めた2022
売国企業を日本から追い出そう2023
消費税は悪税。
どん底ザ・日本2024
まだまだ墜ちるわが祖国


 

 

参議院予算委員会 公聴会 藤井聡公述人 公述禄 (平成24年3月22日)

http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/archives/150

今から700年も前の鎌倉時代、吉田兼好の徒然草の一節でございます。

 世に語り伝ふること まことはあいなきにや 多くは皆 虚事なり。

これはつまり、世間で言われていることは、ほとんど嘘話だ、ということでございます。さらに、

 いいたきままに語り為して  筆にも書きとどめぬれば  やがてまた定まりぬ

つまり、学会やテレビや審議会で好き勝手なことを言って、その内、筆にも書きとどめぬれば、即ち教科書やペーパーになってしまえば、どんなウソ話でも、正しいものとされ、挙げ句に、政策や法律として定まってしまう、という恐ろしいお話でございます。

http://trans.kuciv.kyoto-u.ac.jp/tba/archives/150 より一部引用

 
温暖化問題
SDGs問題
 
財政赤字問題
消費税問題
LGBT問題
 
みんな嘘話。
 

 
 
567関連も、嘘話がまかり通っていますよね。
 
政府による統計データの改ざん問題もありましたねぇ。
 
嘘で塗り固められていて、それに気付いていない側が、国民なんですよねぇ。