10月だお、消費増税~ | 奇麗な星のブログ

奇麗な星のブログ

ここまで墜ちた日本。
そして完全後退国となった日本2020
経済復興などありえない所まで堕ちた2021
もう日本は救えない・・・
ついに、人口までもが減り始めた2022
売国企業を日本から追い出そう2023
消費税は悪税。
どん底ザ・日本2024
まだまだ墜ちるわが祖国

なんだか、悔しいですな。

今までは消費税25%までは良いよ?なんて言ってた奇麗な星だけど。

色々と知っていくうちに、消費税増税けしからんに変わり、

今じゃ、消費税廃止を願うひとりになったものなw

 

消費税10%をよしとする一般国民が居る事に、いよいよ日本の闇は底知れないなぁと思う訳です。

 

 

そんな彼ら彼女らをも守りたいと思う反面、彼ら彼女らには、少々痛い目を見て貰おうか?とも思わなくはない。

 

 

税務上、おそらく彼ら彼女らの収入は広告収入であり、法人格を有しない個人事業主という形で、事業所得にはならないのではないかと、私は推測します。

※私は税務上の業務経験もありませんし、知識もありませんwww

 

で、つまりは雑所得として確定申告をしているのかなって思うわけです。

この場合、結構所得税等高くなりますよね?

 

これと消費税10%を比較して消費税10%なんて微々たるものよと豪語する人が割と居る事に、やっぱりバカばっかりなんだなぁ~と、思わざるを得ないというか・・・。

 

そもそも、法人税はもっと税率は低いし。

現政権はまだまだ法人税を下げる腹積もりで居るし。

で、インヴォイス導入で、フリーランスや個人事業主を狙い撃ちしているしw

 

どこかの配信者が、収入は全て使い切れば問題ないと豪語していたが・・・。

果たして、今後消費税課税事業者になるとしたら、楽しみですなぁ。

利益から課税される訳じゃないからねぇ。

売り上げから課税される仕組みなので、経費を差っ引いた赤字でも既に課税金額は算出されちゃってるので、逃げ道がないという。輸出企業は、消費税を払うどころか、消費税分還付されるというのにwww

バカすぎる日本人って事だねw