明日、6月29日(水) 新月です
新月の瞬間の時刻は11時53分
昼間です
関東は梅雨が明けたそうですね。
新月前後は月明かりもないので、夜は星が見えやすくなります。
画像はStrella Theater pro (http://www.toxsoft.com)よりお借りしています
この時期の黎明の空、金星と木星が輝き、西の低空には射手座があるんですよ
でも、射手座を肉眼で見つけることは難しい
さて、
ファンタジーオンアイス2022、終わってしまいましたね。
抽選チケットは最後まで全滅でしたが、静岡公演はリセールのチケットで見ることができました。
やむを得ずチケットを手放して下さった方、ご縁に感謝します。
自力で入手できたのは金曜だけで、土曜はゆづ友さんが同行者を私にしてのGETでした。
ぴあさんのリセールは先着順なので本当に大変
いつ出品されるかわからないチケットを待ち続け、睡眠数時間の日が続きましたから。
ほんと、毎日がギリギリで
仕事に行く以外、ほぼ廃人のような生活でした
金曜はB席の天井席、土曜はA席の前の方で見ました。
ゆづ友さんありがとう
決して近いお席ではありませんでしたが、もう今年は見れないと思っていたので満足です。
リンクを瞬時に移動する疾走感や照明の美しさは天井席からでもよくわかるし、何より羽生さんと同じ空間を共有できた幸福感に満たされました
宮川くんの生歌で滑る羽生さんをこの目で見れたこと
新妻さんNAOTOさんとのコラボ、ダムパリ
その思い出だけで、半年は生きていけます。
日曜はライブビューイング、
そういえば、奥様の付き添いで連れてこられた風の物静かな紳士が、
織田君のキンキーブーツのローラに大ウケしていました。
その方が、言葉で反応したのは、ポーリシュク&ベセディンとアセベド&キャンパ、そしてレゾンだけだったような・・・。
「羽生結弦の新たな一面を見た」と奥様に語りかけていました。
その初老のご夫婦がとても微笑ましかったです。
そんな中、我が家では私にPC禁止令が出ました
ですので、しばらくブログもお休みします。
更新頻度もすくないので何の影響もないとは思いますが・・・
PC管理者が夫なのでいろいろバレてます
完徹でリセールに参戦、F5連打、リロードしまくっていたことも何日もあり、その期間は家事も相当手抜きでしたので、仕方がありません。
留年崖っぷち大学生とこじらせ男子、おまけに受験生末っ子のスネかじりが3人と
闘病中の親の為にも、当分の間は家族のフォローに徹したいと思います。
仕事は続けていますので
もしかしたら、そのままフェードアウトするかもしれません。
今後は、チケ取りに苦労することがなく抽選で平和に当選できることを願っていますが、
羽生さんの出るショーや試合はこの状況が過熱こそすれ、収まることはないと思われます。
願わくば、一度だけでいいから良席で見たい
それが私の新月のお願い
では、みなさま、ごきげんよう