北京オリンピック閉幕。
昨日のエキシビションは昼休みに少しだけ見て、帰宅してから録画で見た。
ゆっくり見れそうになかったので、早送りしながら「春ちゃん」だけ先に
美しいスケーティングと情感あふれる演技、完璧な3Aに泣きそうになったけど、がまん。
夕食時に涙目、ちょっと気まずい
でも、
氷に口づけした深い深いハイドロの辺りから涙があふれてきてしまい
手のひらに忍ばせた氷の粒を天に放ち、落ちてくる一片を優しく受け止めるような振り付けのところで号泣
SPで嫌われちゃったかなと思った氷だけど、
やっぱり、氷を愛してるんだよ愛おしいよ
そういうふうに私には見えたから。
氷との相性は良いとおっしゃっていたし、もとより相思相愛なはずだものね
それなのに、リンクの不運や怪我もあり、辛かったな。
そのアクシデントが無ければ、メダルは取れてたかも・・・と思うと私は今でも悔しいんだけどね。
全てを浄化してくれるような「春よ来い」に少し吹っ切れた。
フィナーレで羽生さんが楽しそうにしていてよかったし、安心したよ。
全部、出し切ったオリンピックだもんね。
羽生さんが幸せなら私も幸せだ。
日テレNEWS@news24ntv
羽生結弦 苦しむ人に「春が来たらいいな」という思いをのせて 春よ、来い”で演技 #日テレNEWS https://t.co/zyfRsD6RPm
2022年02月20日 20:12
苦しむ人に「春が来たらいいな」という思いをのせて滑ったんだね。
羽生さん、ありがとう。
絶対に多くの人の心に届いたと思う。
私は今、何にも苦しんでいないから、
「努力は報われない」と言わしめたその努力の先のご褒美が、今後も羽生さんに沢山た~くさんありますように
沢山のことに苦しんだ羽生さん自身に春が訪れますように・・・
と祈りながら見た。
そして、羽生さん
「皆さんのサポートや応援や祈りといった力が背中を押してくれた」とおっしゃって下さったんだね。
沢山のファンがSNSに応援の言葉をのせたり、羽生さんゆかりのある神社などへお詣りしてたものね。
それが力となったのならファン冥利に尽きる。
ただ、私はそういう場所へは、ちっとも行かれなかった。
コロナのバカ~
近場でお詣りはしたけどね。
それも、結局、自己満足だったかもなぁとも思う。
でも、とにかく沢山祈ったんだよ。
ゆづ友さんと御祈祷も受けたし、お百度も踏んだ。
お百度なんて今まで生きて来た人生で初めてだ。
パワースポットで有名な神社へもお詣りに行った。
滝にこそ打たれてないが、滝行したいと思ったほどだ
氷瀑してたから私には無理だったけど
そんな私の祈りも応援になっていたのなら、嬉しい。
gorin.jp@gorinjp
【#北京オリンピック】振り返り #フィギュアスケート エキシビション 北京での最後の滑りを終えた #羽生結弦 選手が今大会を総括しました。 #Beijing2022 #gorinjp… https://t.co/axYldHenYO
2022年02月20日 16:13
彼の言葉は、本当に心に響く。
報われなかった今は、それはそれで幸せと思える自己肯定感は大事だと思う。
不条理なことが沢山ある世の中に生きて、禍福を包含した人生になるならば、
どうか、幸せという福の方が沢山でありますように
北京オリンピックお疲れ様でした。
おかえりなさい。
ゆっくり休めますように。