声のブログをありがとうございます | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

羽生さん、声のブログをありがとうございます。

 

KOSEさんに感謝してリブログさせていただきます

そうだよなぁ、その通りだわぁ

羽生さん、いいことおっしゃってる

と、感心しながら聞きました。

 

何度も聞き、目をつむっても聞き、

いつものことながら、聞き惚れました。

 

声のトーンも、話す間も、全て好き

 

「・・・心の声を聞いてあげてください」

の後に息を吸う音が入っていて

 

鼻をすすってなるのかもしれいけど

それも、人間味があってよき

 

妖精さんかとか、神とか、時には宇宙人なんじゃないかしら、と感じることもあるけど

羽生さんも、一人の人間なんだなって思った。

 

沢山のことを乗り越えてきた人の言葉は深い

だから、人生の半分をとうに過ぎたおばちゃんの心にも素直に響く

 

そうそう、

心の声を吐き出せたら、もうその時は落ち込んだところからは、抜け出せてつつある時だと私も思ってたから

やっぱり、吐き出すって大事なんだよね

 

でも、吐き出せないこともあるでしょ

そういうときって、ちょっと苦しい

 

そっかそか

言葉で吐き出せない時は、涙でもいいんだね

 

深い人生を歩んできた羽生さんの言葉は、的を射ているね

 

そういえば

無性に羽生さんの演技を見たくなることがあって、

見ると、何度も見ているのに涙がこぼれてくることがある

心につっかえてたものが浄化されたのかな・・と感じてたけど

 

あれは、自浄作用のように心が欲していることだったんだと

今更ながら、気づいた

 

私は、泣きたいときは、羽生さんの演技と一緒に泣くんだよ

 

羽生さん、ありがとう