明日、9月21日(火)は満月です
満月の正確な時刻は、午前8時55分
満月の瞬間は朝なのね
つまり、今夜の月も・・・ほぼほぼ満月
ということで、今日の夕刻の月です
明日は十五夜(=旧暦8月15日)、
ススキを探しに土手の方を歩いていたら、ちょうど月が昇ってくるところ
急いで、カメラを取りに家に走り戻り、速攻で撮った1枚
見慣れた景色だけど、それなりに絶景
耳を澄ますと、コオロギが鳴いていて、すっかり秋の景色だな
ところで、旧暦の秋は、7月~9月ですよね
7月=初秋、8月=中秋、9月=晩秋、
特に、8月15日の月は「中秋の名月」と呼ばれ、一年で最も美しい月とされている
だから、今夜の月もきれいなのね
月がきれいと言えば
昨日の月もきれいでした
月、木星、土星の並びも美しく、
射手座の守護性「木星」に祈ってたら、ふいに流れ星が流れたんですよ
かろうじて写真に写っているんだけどわかるかしら
肉眼ではとても煌めいて見えた
一瞬の出来事でした
でもタイミングよく木星に祈ろうとしてた時だったので、しっかりお願いもできました
「4A」とだけ唱えたけど、流れ星が消える前に3回言えたから、きっと大丈夫