11月15日(日)新月 よい流れが訪れますように | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

先月、地球に2年2カ月ぶりに最接近した火星ですが、

肉眼では来年1月頃まで かなり明るく見えます

南の空を見上げて一際輝く赤い星を見つけたらそれは火星です

 

参照 AstroArts火星を見つけよう

 

その火星、

昨日で逆行が終わりました

惑星は左回転で太陽の周りを公転しています

でも、動きが逆に見えることがあります

逆行はあくまでも地球から見た場合の見た目上の動きです

実際に逆方向に公転することはありえませんから

太陽と地球、惑星の位置や速度によって地球から見てその惑星が逆に動いているように見えるだけなのです

 

火星は2年2カ月に一度逆行します

逆行は公転する惑星が公転する地球に追い抜いぬかれたり、追い越す時に起こります

 

9月10日から約2カ月間、火星は逆行期間だったのです

 

占星学での逆行期間は

やる気がなくなったり、前に進めなくなったりするといわれています

 

もがきながら

目標と異なる方向にエネルギーを費やしてしまうこともあったかもしれません

 

また

結果の出ないことを頑張る中で

物事に挑戦する意欲が薄れてしまうこともあったでしょう

 

今日からはそんな自分をリセットするチャンスです

 

火星は順行に戻りましたし、そんなタイミングで新月も巡ってきました

 

本日、11月15日は新月です

新月の正確な時刻は14時08分

月は太陽とともにあります

新月は はじまりの時です

 

目標に向かって前進できる よい流れが訪れることを祈っています

 

 

追記―

早い時間帯なら、西の空に木星が見えています

木星の方向には射手座がありますよ

願いが叶いますように・・・