羽生さんの怪我が思っていたより重症であったことがわかりました(>_<)
心配・・・・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
ふと、目に入り、今再び読みたくなりましたので、リンクさせて頂きます
リンク先の記事は朝日新聞デジタルに今年の2月14日公開 (2018.2.17更新)されたものです
ああぁ、後藤さんの記事、当時、見て読んでめっちゃ感動した~・・・と懐かしく思い出されました
スライドショーのようなとても素敵なwebページ
https://www.asahi.com/olympics/2018/special/hanyu-star/?iref=spinthedream-footer
羽生さんには、古傷がたくさんあることが書かれていましたよね (15ページ)
昨年11月に痛めた右足首は、けがで関節が緩くなり、捻挫しやすい場所だとも・・・
読み返して、とても切なくなってしまいました。(T_T)
昨日のevery、回想シーンで、昨年の羽生さんの言葉が流れていましたよね
どうしても避けられない・・・と、自覚していることをこの頃から言葉にしていたのですね
その後、NHK杯の公式練習でのあの怪我があり、
そして今回の怪我 Y(>_<、)Y
羽生さんが正直に、「右足首がすごくもろい」「ちょっとしたことでもケガに・・・」と本当のことを言ってくれました。
それを、聞いて胸がしめつけられるようだったけど、嘘でなく本当の言葉が聞けて思いました。
この辛さを、共有できると思ったから
かわってあげられるのなら、かわってあげたいですもん
祈ることしかできないけど・・・
前編も読みたくなったのでリンクします
前編は昨年の12月24日公開のものです
羽生さんへの愛情たっぷりにつくられていますよね
後藤さん、ありがとうございます
「王子様」羽生結弦が王者になるまでの道のりを、多くの人々が支えた
久しぶりに見て涙
あっ、でも、彼を多くの支えた人々の中にプル様は入ってないのね (;^_^A
でも、今回の一連のことでよ~くわかりました
あの状態で滑った理由を羽生さん自身もおしゃっていましたし、TVでも詳細に特集されてましたから。
私は、Originに込められた想いを初めて理解できたような気がしましたよ。
だから、
今日プル様とサーシャ君からインスタで届いたエールは、怪我の特効薬になりますよね
そして、羽生さんのファンがSNS上で逐一、見守ってるのが温かくて楽し過ぎます(*^o^*)
羽生さんの足首の怪我が早く良くなりますように ☆彡