国民栄誉賞受賞、おめでとうございます
インタビュー拝見して、羽生さんが並々ならぬ覚悟で賞を受ける覚悟したことが伝わってきました。
会見フル動画
記念品を辞退されたのこと、
とても良い選択だったと思います
国民栄誉賞が決まった時に、辞退すべきなのでは?というごく一部の方の意見を見聞きしましたし
その意見は悲しかったですけど
でも、賞は辞退せず、記念品を辞退するという決断をされました
これは英断ですよね。
会見を見て、その理由がまた彼らしいと思いました。
授賞式に羽織袴という日本の伝統的な正装で臨まれたお姿を拝見してとても誇らしく思いましたし、
その涼し気で凛々しい紋付き羽織袴姿に見惚れましたよ
そして、何よりもあつらえたご家族の愛情を感じました。
夏の授賞式に合わせて絽の着物をお仕立てになり、
袴は仙台平だそうで、
歴史に培われた優れた伝統絹織物の美しさを、実感することができました。
羽生さんが、お召しにならなければ、興味を抱くこともなかった高級品ですからね
こういう行動が、地元への愛、PRににつながるところがまた、嫌味のない自然なシナリオで完璧だと思いました。
授賞式まで含めてすべてが復興支援に繋がっています。
羽生さんが国民栄誉賞を受賞されて本当に良かったです。
品格あるお姿を何度もリピートして見て
今、心から、おめでとうございます。と叫びたい気分です。
追記―
仕事帰りに読売号外、GETすることができました。
今日はなんていい日なんだろう。。+.。ヽ(*>∀<*)ノ。.+。