
満月の正確な時刻は午前9時33分

画像は2月11日午前9時32分頃の星空(Strella Theaterよりお借りしています。)
もちろん、実際は明るいので太陽しか見えません。σ(^_^;)
月は、地平線のはるか下にあります。(;´▽`A``
その直後、午前9時44分に半影月食が起こります。
日本では見られませんが、ヨーロッパ、アフリカ、南アメリカ、北アメリアカなどで見られるそうです。
画像は日本と時差14時間のカナダトロントの星空です。
半影月食についての説明は省略します。m(_ _ )m
月食の時は直感が冴え、心の奥にそっとしまっておいた願いや感情に気づかされるといいます。
それらをごく自然に意識することにより、良い転機が訪れたり、運気がアップするかもしれませんよね。
月食、日本では見れなくて残念です。
見れないけれど、その時刻に起きている事象は事実だし、パワーはきっと同じ。
そして、夜になればきっと美しい姿を見せてくれるでしょう。
天気が良ければですが・(^_^;)
(Strella Theaterより画像お借りしています。)
2月11日真夜中の星空です。
南の空に月、西の空にはオリオン座も見えますし、東の低空には木星も輝いているはずですよ。
さて、
ピョンチャンオリンピックまであと1年ですね。
来週からは4大陸選手権も始まります。
TVでも新聞でも、羽生さんの特集があったりして、いよいよだなぁと楽しみになります。
ところで、
満月のたびにふと思い出すことがあるのですが、
2014年2月15日午前3時32分(日本時間)はソチオリンピック羽生さんのフリー演技時刻です。
フラワーセレモ二ーは4時21分~(日本時間)
羽生さんが「オリンピックだ~」っと呟いているのを見て涙がこぼれました。
2014年の2月15日は満月でした。
人生においての様々な大事なタイミングが、
月のリズムとマッチングするわけでは決してないし、
むしろ、そんなことは珍しいのかもしれないけれど・・・
とても印象に残った満月でした。

満月を見上げたら、
あの時のように、
彼をお守りください。
すべてが上手く行きますように・・・・
と、祈りたいと思います。
