1・2フィッシュおめでとう | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

真央さん、中国杯、優勝おめでとうございます。
蝶々夫人、冒頭の3A、鳥肌が立ちました。
難しい構成で攻めたプログラム・・・だから仕方ないけど、ところどころ少し残念でしたね。
でも、課題が見つかったのだから、次に期待です。
そして、プロトコル見たら、Late start -1ってなっていました。
30秒ルールかぁ・・ちょっともったいなかったですね。
でもSPはぶっちぎり。逃げ切っての優勝、復帰戦優勝&GPFに向けての価値ある優勝だと思います。
挑戦する真央さん、大好きです。

理華さん、銀メダルおめでとうございます。
フリーは1位でしたね。
SPも素晴らしかったけどフリーも大好きです。
既に何度もリピートしました。
そして、日本人の1・2フニッシュは、とても嬉しいです。



昨晩のことです。
塾帰りの息子を車に乗せた時、タイミングよく報ステで真央ちゃんのショートの演技が流れてたんですよ。
カーナビ用の小さい画面だけど、息子が絶賛していました。
「これ、いいね♫」
息子よ、初見でとうとう真央ちゃんの、ジャンプの高難度構成がわかるようになったのか!?
と、一瞬、思ったがそうではなかった。
高難度のジャンプっ構成については直後に放送された織田さんの説明ですぐに理解することにはなるのだが・・・
 
この説明で高難度のプログラムだということがよ~くわかりました。
織田さん、ありがとうございます。
  

「お母さん、この衣装、めっちゃ良くない?なんか印象ちがうよ。そうか、長袖だから、手が長く見えて、演技が大きく見えるんだよ。
 色もいいよね。」
(真央ちゃんの演技は元々大きいんじゃと突っ込みたくなったけど・・・)
 

なるほど~そうきたか・・・私は、キラキラはたくさんついてはいるけどデザインはいま一つ地味かなと思ってたので、意外でした。
「ちょっと、シンプルすぎじゃない?ていうか色以外は地味でしょ?」
「羽生のこった衣装が大好きなお母さんにはわかんないかな~このシンプルな衣装の素晴らしさ。そしてこの曲と真央ちゃんには、こういうビビットな色が似合うんだよ。」

羽生さんの衣装の話は今は置いといて・・・
はい、私は、どちらかというと理華ちゃんみたいな凝ったデザインの衣装が好きなのです。
 
でも、受験生の息子とこんな、話をするとは思ってもみませんでした。
(今から、今日一日塾に缶詰状態で、今からお迎えに行ってくるけど、今夜も衣装談義になるかなぁ?)


N杯、楽しみです。
(27日は一般販売で取れてるから、3次販売で28日分頑張ります。)

理華ちゃんは、ロシア大会ですね。

スケーターの皆さん、頑張ってください。