7月7日七夕ですね | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

FaoI 富山 に行かれた皆様、お疲れさまでした。
行けなかった私は、皆様のレポ、ありがたく拝見いたしました。
既に承知のように、明日7月8日(火)まで、東京駅の八重洲地下街で「絆・仙台七夕まつり展」が開催されています。
もう今更感がありますが、先日行ってきましたので、画像を少しだけ・・・・
  吹き流し飾りと、短冊の七夕飾りコーナーです。

多くの人が行き交う地下街は、もちろん賑やかだけれど、あまり感情が感じられない無機質な空間。
その一角、七夕一色にディスプレイされたこのコーナーは、ささやかな華やかさとやさしさがありました。
笹の葉に付けられた、たくさんの短冊。
私は、なんだかしみじみしちゃいました。

  
 
そして、結弦さんのソチオリンピック・凱旋パレードのパネルの展示コーナー
  
一枚一枚、あ~、これテレビで見たあの瞬間、あの雑誌で見たあの画像と同じと思いました。
これだけ大きなサイズで見ると鮮明に脳裏に蘇るデジャブ、そして、感動。
素敵なお写真ありがとうございました。

 東北復興の願いを込めた募金コーナーもありました。

日本最大級の七夕まつり=仙台七夕まつりは2014年8月6日 (水) ~ 2014年8月8日 (金)だけれど
参照:仙台七夕まつり公式サイトhttp://www.sendaitanabata.com/

 

七夕といったら、やっぱり7月7日の今日ですね。

 
「夜空を見上げてお願いごとをしなきゃ」なんて方も多いのではないでしょうか。
こちらでは、超大型台風の影響で残念ながら、当分星空は見えそうにありません。
台風の進路にお住まいの方々、どうぞお気を付け下さい。

ところで、皆様のところでは天の川は見えますでしょうか?
(天の川はちょっと無理かな?)

でも、織姫(=ベガ)と彦星(=アルタイル)は見えます?
どちらも、夏の大三角の星ですね。ちなみに夏の大三角とは・・・・
白鳥座のデネブ、わし座のアルタイル(彦星)、こと座のベガ(織姫)を結んでできた形です。

  
お借りした動画から、キャプさせて頂き、星座線を入れてみました。

動画をお借りしました。
UP主N様、ありがとうございます。
こんなきれいな夜空を見上げ、星に願ったら、その願い事も、きっと叶うような気がします。



今週はちょっと忙しいので、コメント欄閉じました。




過去の記事で頂いたコメントの返事がまだ済んでいないものは、ちょっとずつお返ししていきたいと思いっておりますので、
もうしばらくお待ちください。