織田君、ありがとう。 | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

会場で観戦していて、緊張が直に伝わってきました。
女子も男子も本当に熾烈な戦いでした。
シーズンベストが次々に出る演技、本当に誰もが集大成なんだなと思いました。

選手の皆さんの熱い戦いを間近で見て、考えることは、やはり、どうして3枠しかないのだろうということ・・・・

織田選手の途中から、涙が止まらなかった。
冒頭の4回転―3回転のコンビネーションジャンプ、すばらしかったです。
そして、最後まであきらめない丁寧な滑りに、これが、最後の滑りになるかもしれないと思ったら・・・
これでも、オリンピックには行けないかもしれないのだなという考えが頭をよぎったら・・・・・
涙がとめどなく流れてきました。

一夜明けて、いろいろなニュースをチェックしたら、選考基準に照らし合わせると、
やはり、織田選手は選考の話題の中に登場すらしていないんですね。
全日本3位入賞が代表入りの最低条件だから、
表彰台に届かなかった織田選手は、五輪出場の夢はかなわなかった。
織田選手、お疲れ様です。
今まで、ありがとう。

織田、五輪代表ならず「練習してきたことに悔いはない」
Sponichi Annex2013年12月23日00:45
「失うものはないと思ってやりきった。練習してきたことに悔いはない」とつぶやいた。

キスクラでお母様と抱き合う織田選手に、
「織田君、今日のフリー良かったよ。今までありがとう」と心から拍手を送りました。
直後に滑る高橋選手に言葉をかけ、階段を下りていく織田選手の目に光るものが見えました。
キスクラ側のショートサイドの席だったから・・・・・

 
それぞれの選手について書きたかったけれど、今日は時間切れ。
今日の女子フリーもどうなるのでしょうか。
明日のエキシも楽しみですね。