フィギュアスケートのグランプリシリーズ、全6戦が終わりましたね。
第6戦のロシア杯の結果を受けて、成績上位6人の順位がルールに従って決定しました。
男子シングルの結果です。

急いで、表を作成しました。間違ってたら、コメントで教えてくださいね。
当たり前ですが、グランプリファイナルは、6人しか出場できません。
ポイントが同点の場合には、より上の順位を取った人が優先されます。
3位2位と2位3位などのように順位が同じ場合は 試合での得点の多い人が上になります。
今回のロシア杯で、すべてが決まりました。
もし、ハビエルとコフトンの順位が逆だったらなどど・・・・
いつまでも、未練がましく考えてしまうのは、
正々堂々と戦った選手に失礼なことはわかっています。
Sports navi ロシア杯男子
TV朝日さんのフィギアスケートポイントランキング
調子が思うように上がらない中でしっかりと結果を残した町田選手、本当に立派です。
ロシア杯優勝おめでとうございます。
演技はまだ1回しか見れてないから、多くは語れませんが、とても、感動しました。
グランプリファイナルに出場が決まった6人の選手の皆さん、本当におめでとうございます。
福岡で皆さんの演技が見れることが、とても、楽しみです。
そして、私は、思うのです。
今、とても、悔しい・・・・・
上位6人に残れず、グランプリファイナル出場を逃した織田選手。
残念でしたね。
彼の今の実力から言えば、上位6人に入っていても決しておかしくありません。
いや、実力だけなら、入っているでしょう。
でも、何かが足りなかった。
この悔しさ、全日本で必ず、晴らしてください。
織田選手のことも、応援しています。