羽生結弦選手パリに到着 | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

昨日、結弦さんがパリに到着しましたね。
何のトラブルもなくスムーズに到着できたようで安心しました。

スケカナではチャンに敗れて2位だったから、今回の仏杯では失敗することはできません。
本人も、以前のインタビューで、
「自力でファイナルに行く為には、パトリック選手には1度は勝たないといけない」
と、言っていましたものね・・・・
ほかの選手の結果を見ると、結弦さんがGPファイナルに出場するためには、
優勝(15ポイント)か2位(13ポイント)、が必要になります。
万が一 結弦さんが3位だったら、ポイントで同じになる織田選手との得点差とか、
中国杯で2位だったマキシム・コフゥトンがロシア杯で何位になるかとか・・・・・
いろいろと考えなければいけませんが、結弦さんが勝ちに行っているので、今はあまり考えないようにしています。

とにかく、現時点で、可能性のある選手は7人。
高橋選手  :24ポイント  (2試合終了)
織田選手  :24ポイント  (2試合終了)
町田選手  :15ポイント  (ロシア大会出場)
パトリック選手  :15ポイント  (フランス大会出場)
ハンヤン選手    :15ポイント  (フランス大会出場)
コフゥトン選手  :13ポイント  (ロシア大会出場)
羽生選手  :13ポイント  (フランス大会出場)

あっそうか
ミハル・ブレジナ選手も中国杯4位で9ポイントだから、今度のフランス大会優勝すれば、合計24ポイントで可能性がでてきますね。


参照:TV朝日グランプリシリーズポイントランキング

はあ・・・・
当たり前だけれど、グランプリファイナルは、6人しか出られないんですよね。
ポイントが同点の場合には、より上位を取った人が優先ですね。
同ポイントでも、織田選手よりNHK杯優勝の高橋選手の方が優先になります。
同順位の人が重なった場合には、 試合での得点の高い人が優先ですね。
私は、可能性のある日本人選手全員に、グランプリファイナル行ってほしいと思っているから、
いろいろ気が気でないのだけれど・・・・
いずれにしても、フランス大会の結果を受けて、ファイナル進出者が続々と決まってきます。

そして、結弦さんは、大丈夫ですね。
自信あるといっていますもの。

遅ればせながら、昨日のネット配信ニュースをご紹介します。

産経ニュース 2013.11.13 19:33
羽生、仏杯へ「自信ある」拠点のカナダからパリへ到着

産経ニュース 2013.11.13 19:33 空港での写真
フランス杯出場のためパリに到着した羽生結弦=13日(共同)


2013年11月13日19時32分  スポーツ報知
【フィギュア】羽生、パリ到着 ファイナル進出へ「自信ある」





結弦さん、頑張れ!