その答えは・・・・ | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

星空宇宙天文検定というのがあるのですが・・・
ご存知でしょうか?
通称「星検」といいます。

参照星空宇宙天文検定

私は、ブログを始めるまで全く知りませんでした。
結弦さんの応援をするようになってから、スケート以外のことにも、
興味が広がっていくのが不思議でもあり、楽しくもあります。
ちなみに、家では「一人写真部」だったりします。
あっ、失礼いたしました。
今は、星検の話でしたね。

8月に行われた星検1級の問題に「射手座」に関する出題があったそうです。
ブロ友のSさんに、教えていただきました。
なんとSさん、最高得点での合格だったそうです。
おめでとうございます。

その問題とは・・・・
たぶん こんな感じです。
「南斗六星を含む、ギリシャ神話の半人半馬を由来とする星座がありますが、その半人半馬の名前は何というでしょう?」

なんと、いて座を由来とする半人半馬の名前を答える問題なんですね。

その答えは・・・・・・
結弦さんのファンの皆様なら、たぶん おわかりですよね。

その答えは・・・・・










ケイロンです。

でも、半人半馬の「種族」への問いとの解釈もできるので、ケンタウルス(ケンタウロス)でも正解とすると、後で訂正があったそうです。


4月に書いた「射手座」の話①の一部です。

『ケイロン』はケンタウロス族の中で唯一の賢者です。
唯一というのは・・・・
神話の中でケンタウロウス族は野蛮で粗暴といわれていましたから・・・・

これは、私が勝手に思っていることですが・・・・
野蛮で粗暴といっても、実際は野性的でたくましく、やんちゃな感じぐらいじゃないかなって思うんです。
ほら、ギリシャ神話って、出てくる方が元々 神だったり、神のこどもだったり、英雄だったりするでしょ?
そんな中にいたらね。
立ち位置が野蛮な人、設定が粗暴な性格なケンタウロウスがいた方が話に面白みがでますよね。
ごめんなさい。
勝手な解釈してます。

そんなケンタウロウス族の中で、『ケイロン』だけは、とても賢く、正義感が強かったのですよ。
そして、神々からも教育をうけた特別な例外的な存在になりました。
だから唯一の賢者なのです。
半獣神とも呼ばれていましたよ。
半神とは、神ほどの力はないけれど、人間よりはるかにすぐれた能力を持ち、人間を指導していく立場の者をいいます。

半人半馬、半獣神のケンタウロウス。
これは、下半身が馬のように強く、力があり、速く走れ、丈夫だということを意味するもので、
当時のギリシャ世界では、大変重要なことでありました。
また、上半身が人間だったということは、知性があり賢く、知能が優れていたことを示しています。
腰から下が馬という風変わりな姿にも、ちゃんとした意味がありましたね。
また、ケンタウロス族は戦いにおいては、しばしば弓矢を用います。
だから、射手座と呼ぶんですね。

さて、『ケイロン』は、ギリシャ神話の中で最も優秀な教師でした。

大神ゼウスからは神学を、
アポロンからは知恵と音楽、医学、予言の技を、
ヴィーナスからは愛の力を、
ポセイドンからは海洋学を、
アルテミスから狩猟を、
プルートーからは地獄の掟を・・・・・
学びました。
こうして、神々から特別な力を与えられた彼は、大神ゼウスの神殿であるオリンポス山のふもとにケイロン学院を建てたのでした。

『ケイロン』は不死身でした。
彼は何万年も生きて、学院で人々を教え続けました。
例えば、ヘラクレスやカストールら英雄たちに武術や馬術を教え、イアソンを養育し、アスクレピオスには医術を授けました。
アキレスの教育もして、武術を教えました。
プロメテウスも、ケイロン学院の出身です。

そして、多くの英雄を育てました。
彼に学んだ英雄たちは、後にそれぞれの分野で活躍しました。
ケイロン学院は、ギリシャ神話でたくさんの名場面をうみだし、英雄たちの心のよりどころとなり、卒業してからも、彼らは『ケイロン』のもとを度々訪れていますよ。
とにかく、ギリシャ神話は、『ケイロン』をぬきにしては語れません。
あらゆる才能にあふれる万能の師とは彼のような人物をことをいうのでしょう。

不死身の『ケイロン』でしたが、最後は壮絶な死を迎えます。
彼の死を惜しんだ大神ゼウスはケイロンの姿を星にかたどり、射手座にしました。

いて座
画像はyahooきっずからお借りしました。

①を最後までお読みいただきありがとうございました。

長くなりますので②はリンクしてお読みください。
射手座の話② 
 













コメント欄は解放しておきますが、お返事は遅くなります