ブログパーツを外してみた | みそさざいのブログ

みそさざいのブログ

このブログは素人の日記です(*v.v)
羽生選手の大ファンで選手として人として尊敬しています
大好きです
満月新月にも記事を書いておりましたが、そちらは今は休んでおります。
プロ転向以降、ブログの更新は少なくなりましたが現在も継続応援中です。

今日は出勤だったので結弦さん情報は追えていません。
これから、ブロ友さんたちがUPされた記事を読みながら、情報収集したいと思います。
なので、今日は個人的な記事です。
あしからず。


お気づきの方も、いらっしゃったと思いますが・・・・
こちらのブログ、少し前から、サイドバーが正常に表示されなくなっていました。

設定を変えたり、いろいろやってみましたが、ダメだったんです。
原因はわかりませんが、ブログパーツを外すと、正常に表示されます。
なので、思い切って外しました。

星座と月・・・・
お気に入りのブログパーツだったので、ちょっぴり残念ですが、
また、別のブログパーツを探そうと思います。


ところで、NHK杯のチケット、先行抽選、一般販売、共に全滅でした。
私は出勤だったので、夫にすべてを託し、仕事をしていました。

昼過ぎに携帯に届いた夫からのメール、
勤務終了後にやっと見れました。
「ごめん、チケット獲れへんかった

結果的には獲れなかったけど、冷静に考えてみたら、
凄い進歩だ・・・・

結弦さんを応援し始めた頃は家族に内緒だったのに・・・・

昨日も、スペインとカナダと日本の国旗にアイロンをかけていたら、息子に
「お母さん、今度はいつ?何の試合??」
と普通に尋ねられました。

10月5日はフィンランディア杯男子フリーの日ですね。
結弦さんは、試合をがんばり、私は別のスケート観戦をがんばる。
ごめんなさ~い。

そして、アイロン掛けした国旗ですが、
一人観戦の時は、お隣の方の邪魔をしてしまうので掲げられないけれど、
今回は二男のママ友さんと一緒に行くので、大丈夫なの。

出場選手の追加発表が先日あり、選手のことを思い浮かべながら、アイロン掛けをしてみました。

ジャパンオープンにミハルブレジナが出場するのだけれど、
チェコの国旗は持っていなかったの。
なので、楽天の通販サイトをチェックしたのが昨日
結局購入はしなかったけれど・・・
先程、UPした記事のPR広告部分に国旗があって驚きました。

どんな仕組みになっているのだろう。
これから、変なもの買えないじゃない。

でも、その後、もう一度見たら、別のPR広告に変わっていました。
ますますよくわからない。




最後に・・・・
参照:FINLANDIA Trophy
このページを自動翻訳すると以下のようになります。
フィンランディア杯のトップスケーター
こちらも、よくわからなかったです。
きっと、どこかに、正しい訳の情報があるのでしょうね。
探して見ようっと!!