衝動買いです。

価格.comで調べて、その中の謀カメラ店で購入しました。
少し迷いましたが、数分間でぽちりとクリック。
購入したのは8-16mm F4.5-5.6 の超広角ズームレンズです。
実は150-500mmの超望遠レンズもいいかなと迷っていました。
両方は買えないので、ちょっと考えました。

150‐500mmの超望遠レンズなら、月のクレーターがはっきり写せます。

(ちなみに、今、月を撮っているのは55-250mmのズームレンズ。)
なぜ、こちらを却下したかというと、
今持っている天体望遠鏡にカメラをつけて撮れば、150‐500mmの超望遠レンズと同じように撮れるから・・・
というより、天体望遠鏡ならそれ以上に大きくとれます。
なので月の為だけなら、わざわざ超望遠レンズを購入する必要はないの・・・
天体望遠鏡で代用できるんだから。
でもね。
天体望遠鏡を準備するのはものすご~く面倒なんです。
重いし・・・
カメラ取り付けるのも、意外と面倒くさいんです。
だから、ひょいっと月を見上げて、あ~、この瞬間のこの月を
今すぐ撮りた~いと思った時に、
ちゃちゃっとレンズをくっつけて、ささっと写真を撮るために超望遠レンズがあったらなぁと思っていました。
だけど、気が変わりました。

今は月より射手座を撮ってみたい。

射手座は夏の星座。
夏と言えば天の川。

夏、天の川が一番よく見えるのは、射手座のあたりなんです。

そして、天の川全体を撮るにはこの超望遠レンズではなく、広角レンズの方がよさそうだったから・・・。
超望遠レンズなら、天の川を構成する無数の星がよ~く見えるはずだけど、
それよりも、
ミルクを流したように、あるいは雲のように、ぼーっと、見えるミルキーウェイを撮りたいな~と思ったから・・・・
で、買った商品がこちら、


外側のレンズが丸く飛び出していて超美しい・・・・
その形状に惚れました。
肝心の写真はまだ一枚も取れていないんですけどね。
8月7日の新月前後、月の影響を気にしなくてよい好条件の日に晴れてくれることを祈るのみです。

スケート以外の趣味の話に最後までお付き合いいただきありがとうございました。