14日目も終了だ。2週間かー。長いようで短かったなぁ。
今日、久々に体重を計ってみた。1.5キロ増えてた。
玄米で毎日快便とか言ってたのに、このザマだ。
ま、タバコは毒物だから、身体はある意味病気になって
痩せていたんだ、と考える。
で、タバコやめたから、本来あるべき姿になろうとしている。
そう思うようにしよう。
それはさておき、今日、これまで記録・報告していない、
身体の反応があったので報告する。
腕、とくに前腕の内側の柔らかい部分にアセモのような赤くて
小さな発疹ができていた。
それを引っかくと拡がる拡がる。ブツブツが。
両腕の前腕内側、今デコボコになってます。
思い返したら、去年、半年禁煙したときも、ちょうど、2週間
くらいしてから、同じような発疹ができていた。1ヶ月くらい
続いたかな。
その時は、断食直後だったので、禁煙による身体の変化で
はなく、断食による廃毒効果だと思っていた。
まったく同じ症状だ。
今回、断食してないので、去年のブツブツも含めて、これは
禁煙による廃毒効果だって結論することにした。
たぶん、タバコ関係の溜まっていた毒素が、禁煙したことにより
皮膚表面に浮き出て来ているのだろう。
それが何故、前腕内側なのかはよくわからないが…。
(別に腹であっても良さそうなものだが)
1ヶ月ぐらいは、このブツブツと付き合うことになりそうだ。
こういう経験している方、おられますでしょうか?
おられましたら、是非ともご一報を。