離脱症状のひとつ、便秘! | 「禁煙日記」改め「マンブのたわごと」

「禁煙日記」改め「マンブのたわごと」

自身の”気付き”とかもろもろのことを綴ろうと思ってます。

離脱症状で便秘になるという報告がありました。

私も、一番最初の禁煙のときだったかなぁ、便秘に困りました。


出ない。にもかかわらず、食欲はどんどんでてくる。これは苦しいです


わかります。

恐らく、多くの方が禁煙によって便秘になってると思います。


でも、私、その後の禁煙では、便秘になってません。


何故か? 便通を良くすることと、禁煙することを別のこととして

両方をやったからです


便通をよくする食事の実践を普段からしておく

で、気が向いたとき、禁煙する。


こうしだしてから、禁煙で便秘するっていうことがなくなってます。

私の食事の方向性は、簡単に言えば

・完全に玄米食にする

・根菜、海草をとるようにする

・肉はできるだけとらない

です。


毎日スルスルです。

玄米って、腸の蠕動運動を促すんですよね~。


ですから、今、禁煙してますが、まったく問題なしです。


便秘している禁煙チャレンジャーのみなさん、玄米食ですゾ!!