真冬のNZ,目下新コロナ、旧コロナ、インフルエンザなど感染拡大中で、新コロナのピークアウトはまだ見えない、下水の調査でもたっぷり検出されているとか。

 

 そんな中病院はスタッフ不足もあり、もう病院で対処しきれない、高価だけどお薬あげるから薬局かGPでもらって自宅療養してくれと発表しました。

 

 

 

 

 上記保健省ウェブサイトから一部自動翻訳

COVID-19で非常に具合が悪くなるリスクが高い人々を治療するのに役立つCOVID-19の経口薬があります。

薬、リトナビル(Paxlovid™)とモルヌピラビル(Lagevrio®)を含むニルマトレルビルは、錠剤またはカプセルの5日間のコースです。それらは、人が最初にCOVID-19から症状を発症してから5日以内に開始する必要があります。COVID-19感染の初期に服用すると、人々がより早く良くなり、退院するのに役立つ可能性があります。

COVID-19をお持ちで、次の場合は、これらの薬の対象となる可能性があります。

  • マオリまたはパシフィックです
  • 既存の健康状態がある
  • 免疫不全です
  • 75歳以上です
  • ワクチン未接種です
  • 障害があります。

7月18日月曜日から、この基準は次のような人々も含むように拡大されます。

  • 75歳以上でCOVID-19の検査で陽性の人
  • COVID-19の結果として以前に集中治療室に入院し、再び陽性を示しました。

COVID-19の検査で陽性であり、他の健康上の問題や長期的な状態がある場合は、できるだけ早くかかりつけ医、地域の薬局、または医療提供者に相談してください。あなたの薬剤師または医療提供者は、これらの薬があなたに適しているかどうかアドバイスします。

 

 ということで上記に当てはまらない我が家はこれからもなるべく自己防衛に努めますが、もし罹った場合、一番気を付けなければならないのは、喉が痛くて水分が摂りにくくて脱水状態になり、そこに何らかのお薬(解熱剤など)を飲んでいたら、腎臓に障害が出ることではないかしら。こういう場合は点滴での水分補給が必要なので、我慢せず病院に押しかけようと思います。まあ、でも解熱剤の予備もない我が家ですけど。