★追記
今日日本の午後8時、NHK
世界ふれあい街歩き「ビクトリア愛あふれる街 オアマル ニュージーランド」放送
先日のオタゴ半島に続き、こちらも観ていただけると嬉しいです。
ダニーデンから車で1時間半、北上した街、OAMARU。年1回ビクトリア時代祭りがあります。最近のBLMムーブメントで、まさか、これまで潰されるなんてことにはならないように願って。
*********
NZのおいしいキングサーモン。
ロックダウン後から特に高くなってダニーデンでは1kg40NZドル以上、約3000円。
我が家は骨なし皮率高し、しっぽお気に入り。幸い昨日黄色のスーパーでしっぽなど半端なところが30ドル台だったから3つ購入しました。
お金に困っているというわけではないけど、あんまり高いと買う気がしない、貧乏性?
ヤフーニュースの記事、
https://news.yahoo.co.jp/articles/11a6622740ce46c7c8dd7cef623758fc3f6c879d
新型コロナ流行の「第二波」が懸念される北京で、サーモンが感染源と疑われている。そこに科学的な根拠はあるのか。「財新」取材班が徹底検証した。 新型コロナウイルスの感染者が相次いで見つかっている北京新発地卸売市場において、サーモンを切ったまな板の表面に新型コロナウイルス検査を行なったところ陽性だった。そのことが、サーモンから新型コロナに感染するのではないかという議論を呼んでいる。シーフード輸入品は食べるなって中国政府。そんなのあり?中国政府は常に正しく、悪いものはすべて外から?
業者の人には怒られるけど、輸出が減って、国内価格が下がると私は嬉しい。
昨日は食物繊維の多い残り物
ースパゲッティースクワットーそうめんかぼちゃ、レンチン後さましてほぐしておいたもの
ー白木耳のふやかせたものを和風だしパックと水をたっぷり入れてを入れてスロークッカーで24時間、ちゅるちゅるして,ところてんみたいで、メッチャうま、これは冷やしてもいけますね。おろししょうがや刻み葱でもかければ最高でしょう。おっと、代謝の悪い人には向かないそうなので。私は1kgは体重増えました。水分保持が増えたのでしょう。
を食べすぎたのか、昨夜は嫌な夢を見た。殺人事件。そして最近はニュースで黒人殺害のシーンを観てしまう。寝る前にTVニュースは観ない方が良さそうです。
*******
FBで流れた、現在開催されている
Metabolic Health Summitic Health SummitでのMarcus Goncalves, MD, PhDの講演で、
乳がんのPIキナーゼ変異あり乳がんにはローカーブケトジェニックダイエットが向き、変異無しではプラントベースダイエット(ベジタリアンKDも可能ですけど)が向いているそうです。(内〇なんとかいう人ががん患者に糖質制限を指導しているらしいですが、信じて実践している人大丈夫かなあ。)
また前回紹介したアッティア博士の記事ではオートファジーを利用するがんもあるらしく、がんには断食が一番、なんてことはないらしいです。甲田式断食などの実践者は注意してほしいな。