朝晩すっかり寒くなったダニーデン。

 デイライトセイヴィングが終わってから16-8時間ダイエットがやりにくくなってしまい、最近は絶食時間15時間前後になってしまいました。

 

 夫の糖尿病発覚からの糖質制限歴 丸10年。月曜日は年1回の定期検査。

 発覚時はHbA1c12,1%でしたが、半年かけて6%以内になり、以後6超えは1,2回とほとんど5%台維持しています。今後は5.5%以下維持であってほしいです。

 

 合併症は眼科のみ。発覚前の網膜症が判明し、片目をレーザー手術されました。以後血糖値コントロールは良好だけど、一時緑内障の心配があると言われたものの、現在その不安はなし。しかし現在は白内障を指摘され、一応手術のリストにはのせてもらっています。本人も少し目の不調を自覚しています。

 

 定期検査で指摘されるのはコレステロールのみ。発覚時には正常範囲だったので、糖質制限下でコレステロールの吸収が高まる説が合っていると思われます。中性脂肪は低く、HDL-Cは十分あるので、300mg台なら良し、ですが、少しでも下げておいて、クレームつけられないようにしたいので、今日から卵控え、魚、大豆製品、野菜メインにします。検査はあさって月曜日。ブランチ後、散歩して16時頃に受ける予定。食後中性脂肪は上がり、LDL-Cは少し下がります。それを狙って。食後でも中性脂肪は150以内に収まるとおもうので、文句は言われないでしょう。結果は木曜日にわかります。

 

 たまたまスーパーで見つけたそうめんかぼちゃ。これはかぼちゃでも低糖質(100g中5.5g)

            

 日本では茹でて水にさらすようですが、こちらではオーブンで焼く、蒸すようです。なのでその中間、フライパンに水を張って、クッキングペーパーの上に並べてみました。これはすっごく簡単。柔らかくなったらさましてほぐすだけ。付け合せにぴったり。ほかほかにバターとかしてマッシュポテト代わりにも。でも今回はアボカドオイルとアップルサイダービネガーをかけたサラダに使います。