昨夜は2.5gを水で溶いて初重曹水。(使用方法は1回1.7gとなっている)

 さてどんな味?

 

http://arita-sika.jp/?p=182

 

☆味の種類からみられる体の状態☆

・すっぱい味→腎臓が悪い

・腐った味→腸内環境が悪い

・苦い味→肝臓が悪い

・魚の生臭い味→酸とアルカリバランスが悪い もしくは カルシウムと亜鉛不足

 まずスプンで味見。酸っぱい!これは腎臓が悪いの?

 ググッと飲みだすと予想通り魚臭い生臭い、あるいはカルシウム、亜鉛不足?昨夕はかぼちゃ食べたんだけど、、、。

 

 しかし今朝の尿pHは5.5、せめて6は欲しい。

 でも重曹水の味はかなりしなくなっていたのが嬉しいです。

 

 明日の朝は参考にしたクリニックのお勧めのように5g飲んでみよう。

 

 今晩はもう一度2.5gにして、明日以降は朝だけにしてみる。

 

 (上記クリニック重曹の許容範囲は食用1日5gとのこと。でもここは最近の更新がないのでどこまで信用して良いかわかりません。もしトライする人は自己判断でお願いします。)

 

*******

 

追記

 朝2.5g飲んだ後、しばらく置いてコーヒー、その後の尿検査で7.5、これは行き過ぎ。この後にモロヘイア飲むのに。なので明日おきぬけは1gにしておきます。