私自身は数ヶ月前にダニーデンのデンタルクリニックで歯のクリーニングをしてもらったので必要なかったのですが、夫は6年間放置状態。お尻を叩いてようやく重い腰を上げさせて、本日歯科医院を受診しました。

 歯科医が診て、よく磨けてます(実は1日1回しか歯磨きしていない)、問題なし、で、歯科衛生士である奥様にバトンタッチ。6年ぶりなので、もちろん歯石は溜まってましたが、あくまで歯茎より上だけ。歯茎の中にプラークがあるのは良くないそうです。夫の歯茎は健康そのもので、6年も放置だなんて信じられない、すごーい、とベタ誉めされて、ご機嫌な夫。これは私の努力の賜物よ、えっへん、と心の中で自画自賛の私、これで夫も今後も今のローカーボ生活を文句も言わず続けてくれることでしょう。私と違って夫は親知らず以外は抜歯もしておらず、死ぬまで歯は失うことはなさそうです。保険なしで4500円。保険なしでもニュージーランドより圧倒的に安い、有難い日本です。増してやローカーボなら歯科医療費は最低限度ですみますよ。