今週は月曜日の朝のサプライズで始まり、大感激。興奮醒めぬまま今日も期待はしていたけど、それは叶わなかった。でもまだまだ、少なくとも2試合はある。W杯開催中は夜中でも開けているバーに飲みに行き、ダニーデンにも多い田中選手のファンの人たちと一緒に応援したいなあ、、、、、。

         


 ダニーデンではドリンクがゲットできないので、iHerbに注文、コンブチャ入り緑茶(デカフェ)ティーバックやっと届いた。
コンブチャ、アメリカでは人気の模様で、LCHFの推進役、JMさんさえ飲んでいる。この方も奥様もLCHFだけでは、どうもあまり痩せれず、JMさんは腸を意識して、野菜を増やし、発酵食であるコンブチャを摂っている。断食中まで飲んでいた模様。

紅茶キノコ
http://beautybody-hakata.com/%E7%94%9F%E6%B4%BB%E7%BF%92%E6%85%A3%E7%97%85/%E8%B2%B4%E6%96%B9%E3%81%AE%E8%85%B8%E3%82%92%E5%81%A5%E5%BA%B7%E3%81%AB%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B13%E3%81%AE%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%86%E3%82%A3.htmlより
紅茶に砂糖を加え、キノコのようなゲル状を混ぜて飲む飲料で、海外名はKOMBUCHA(コンブチャ)と呼ばれ、どうやら20世紀初頭に昆布茶と混同して解釈された飲料乳酸菌の一種であるラクトバチルス・アシドフィルス、消化酵素であるブロメリン、及びパパイン酵素を多く含み、消化器官全域にわたって毒素を中和し、免疫機能を高めると同時に、ビタミンB群の生産活動も確認されている

 飲むのは何時でも良いらしいが、、、ブランチのコーヒーの次に飲むお茶にしようかな。その次のお茶はモロヘイヤ茶で、夕食時はルイボス、その後はカモミールかな。
コンブチャのレビューではかなり強烈な匂いとか。後ほど結果報告。

 *********

 で、飲んでみました。かすかに熟れた味はしますが、ペパーミントとレモングラスのフレーバーでおいしくいただけました。今回1箱しか注文しなかったので、今度は3箱買いましょう。

********

9月24日
銀座東京クリニック 福田一典医師著 


医療大麻の真実 : マリファナは難病を治す特効薬だった

 


が発売のニュース、ぜひゲットしたい。
でもどこで買えるの?

日本で試したCBDオイル、最近はなかなか入手が難しいようです。
この本が出て、一層買い辛くなるかも。早く日本製が許可されてほしい。

ちなみにNZではCBDオイルさえ違法。しかし国民の声は、70%(NZヘラルドの調査に寄る)<Medicinal Cannabis医療大麻を認めてほしい>ですよ。KEY首相ドノ、国旗変更やら、パンダより、これ!!!!!国民は健康で幸せに生きたい、これを一番求めているのに。