凄い暑さ!が戻ってきたな・・ と感じる、今日この頃ですが、
皆さん体調はいかがでしょうか。
私は、夏バテというものはなく、
(というか、何十年も風邪すらひいてない・・)
この身体の丈夫さは、唯一自慢できることなのですが、
考えてみると、色々と体調管理っぽいことやってるな と
思えます。
最近、特に注力してるのが、「コンディショニング(整体)」。
姿勢矯正を主にやってるのですが、
これが、なかなか調子がいいんです...色んな良い効果が出てきてます!
と、仲間内や社内でそんな話をすると、
「出たー、プラシーボ効果」なんて言われます。
----プラシーボ効果 wiki より引用----------
プラセボ効果(プラシーボ効果)とは、
偽薬を処方しても、薬だと信じ込む事によって
何らかの改善がみられる事を言う。
----------------------------------------------------
私の周りでこのプラシーボ効果は、
どちらかというと、「騙されてるよ」的な意味で使われてるのですが、
少し見方を変えると、【素晴らしいメソッド】じゃないでしょうか???
よく例になっている、
小麦粉をとても効果のある薬といって服用させたら、病気が治癒した。
これ、
・薬だと思ったら、ただの小麦粉だった。
という見方だと、騙した・騙された、詐欺だったになります。
でも、
・薬よりも副作用なく、圧倒的にコストパフォーマンス高い治療法。
という見方もできます。
プラシーボ効果、素晴らしい!!
この素晴らしいメソッド、
是非、もっと分かりやすく体系化してもらって、
私たちは、それを公開するWebサービス、創りたいなんて考え始めてます。
Webでケース毎検索=活用法の閲覧 もいいですよね。
スマホやタブレットのアプリなら、
顔認識でその時の気分を判断し、最適な薬(中身は無害な食品)を表示するとかも
可能かもしれない。
例えば、
仕事に失敗して落ちてた時、アプリで自分の顔を移したら、
「仕事失敗時メンタル回復の薬はこれ(中身は米粉)と表示、購入、コンビニ受け取り」
みたいな流れで。
うーん、ホントに頑張ってつくろうかと思いますね。
現実に戻り・・・、
真面目に考えてみると、
ちょっと前の日本経済は、「逆プラシーボ効果」だったのでは?とも思います。
→本当は殆ど悪くないのに、悪い悪いと思ってたら、実際に経済悪化しちゃった...
今は、
→変わる、良くなる、しばらく右肩上がりと信じてたら、本当に経済良化(日経平均株価の大幅UP)になった...
という風に、身近で大規模にプラシーボ効果が起こってるのかもしれないです。
もうすぐ夏休み・・・、残り一日、頑張りましょう!
#プラシーボ効果、興味あったらこの本いいですよ。
分かりやすく書かれてます。

↑心の潜在力 プラシーボ効果 (朝日選書)