クレーム対策?! | マニュアルネット株式会社 OFFICIAL BLOG

マニュアルネット株式会社 OFFICIAL BLOG

マニュアルネット株式会社 OFFICIAL BLOGです。

こんにちは、CEOの小野崎です。

週に2回以上は【新宿】~【甲府】間を移動してまして、
専ら特急列車(あずさ/かいじ)を利用してます。

だいたい、新宿~甲府間は1時間30分程度かかるのですが、
読書、メールや資料の確認と、仕事が進む時間にもなっているので、
業務面から見ると「快適で貴重な時間!」です。

先週も、いつも通りに”あずさ”に乗っていて貴重な時間を使っていたさなか、
また、あの違和感たっぷりのアナウンスが・・・。

それは・・・、

「この列車、およそ1分程度の遅れで運行中です。」
「お急ぎのところ、大変ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。」

こんな感じのアナウンス。

1時間30分くらいかかる移動で、たった1分 の差。
そんなの誤差でしょ?
そもそも、乗客の腕時計もそれくらい(それ以上)ずれてるんじゃない?
って思うので、
このアナウンスが、とっても違和感たっぷりに感じるのです!

でもこれって、
1分遅れたじゃないか!!何やってるんだ!!”的なクレームが結構あって、
その対策として始めたことかも。

そうだとしたら、なんか、気持ちよくないですね...

日本全体で、余裕がなくなっていたりするのかと。
その余裕の無さに、「過剰な謝罪(言葉)」での対応と。

色々と考えてしまいます・・・。


今週も一週間始まりました。
頑張りましょう!