Coca-Cola マーケティング戦略。 | マニュアルネット株式会社 OFFICIAL BLOG

マニュアルネット株式会社 OFFICIAL BLOG

マニュアルネット株式会社 OFFICIAL BLOGです。

こんにちは、CEOの小野崎です。

私もですが・・・、マーケティングを学んだ人間にとって、
Coca-Colaのマーケティング戦略は学ぶこと多いです!

特に”頭いいなー!”って思ったのが、
「買う人」と「飲む人」は必ずしも一致しない


というテーマに対応し成功した戦略、
「ショッパーソリューション戦略」
ですね。

そんなこともあって、コカ・コーラのやること、
いつも楽しみにしてるのですが、先日遅ればせながら・・・、

「Coca-Cola freestyle」
体験しました @羽田空港

こんな感じで、112種類!
の飲み物が、¥250 で 飲み放題。

しかも、組み合わせれば、とてつもない数の種類になります。


ディスペンサーはこんな感じ。
タッチスクリーンで選びます!


さて、このfreestyle.の目的は「何だろう?」と、
一緒にいた、田草川室長と少し真面目に会話。


・1台で、100種類以上できるという技術力のPR!
・1台で、顧客の多様ニーズに対応できるというマーケティング提案!


でも何より・・・、
選択した内容がデータ蓄積され、
「次販売商品のリサーチ!」が、一番濃厚だろうと結論づけ。


リサーチであれば、最初¥250でFreeは安いなと思ったけど、
そうれでもないなぁ、そういうところも、さすが「Coca-Cola」!!

と感心...


少し、暖かくなってきた感じがします。
頑張りましょう!!