【中学生】中2男子が自宅学習に用意したワークはこれ!! | 中学生ひとりっ子男子とその弟(犬)の日常のキロク。

中学生ひとりっ子男子とその弟(犬)の日常のキロク。

中学2年の息子と、4歳トイプードルの弟の日々のあれこれ。
これから受験期を迎えて成長していく姿を見守るド田舎暮らしの40代夫婦。

 

 
    

このブログは公立中に通う、

中1息子(塾なし)と弟(トイプー3歳)

アラフィフ夫婦の日常の一部をきりとったブログです

 

息子がこの家を出る18歳まで、
(18で家を出る約束)
思春期突入のこれから大人になるまで発信中♪


家を出るまで 

カウントダウン↓
残り5年

近未来目標!
現在は、公立高校への進学を目指しています♪

 

 

 

ご訪問ありがとうございます

 

これまでの購入品はこちら▼

 

 『【楽天】10〜12店舗!中学生とワンコがいる4人家族の購入品紹介!』このブログは公立中に通う、中1息子(塾なし)と弟(トイプー3歳)とアラフィフ夫婦の日常の一部をきりとったブログです 息子がこの家を出る18歳まで、…リンクameblo.jp

 

 

 

 

塾へは行く時間を勉強に充てる

\この時購入したのは漫画だけではありません爆  笑

 

 

息子は塾なし中学生車

田舎に住んでいるため、塾へは送迎で往復1時間以上かかりますアセアセ

中学へ入学する前に息子と相談して決めました上差し

 

塾へは行かず、自宅学習するグッ

 

塾なしを1年続けてみた結果!!

 

学年順位で1桁台キープできていますので、

このまま中2も自宅学習で進めていきたいと思っています鉛筆

 

 

定期テスト対策に購入したもの

 

 

 

 

  • 教科書ぴったりワーク
  • 教科書ワーク

この2種類のワークのどちらかを5教科分購入OK

こちらは学校によって出版社が違いますので、

間違いのないように購入してくださいね上差し

 

息子の場合、理科が得意なのですがどうしても理科は二冊欲しいというので、

この2種類用意しています爆  笑

 

 

復習テストや長期休みに利用

 

 

 

現在、学年のすべてのテストが終わったので、

新学期が始まるまで進めているのが、こちら▲

 

復習テストは難しい問題が多いので、

復習テスト前にもやりますが、テスト後や長期休みを利用して、

こちらで問題の数をこなすようにしていますグッ

こちらも5教科分購入しました!鉛筆

 

分からない時の参考書

 

 

 

 

 

 

1年生の時はこちらを購入しなかったのですが、

先日、先輩ママさんから

「この参考書読みやすくていいよ、カラーで写真多めだからいいよ」

と教えていただいたので、早速息子と一緒に本屋さんに実物を見ることにスター

 

息子は

「ほんまや〜、いいやつ教えてもらったわ」

と早速4教科分購入上差し

 

あとは、国語の対策をしないといけないなぁ。

 

まだ国語は教科書ワーク以外、買っていないので、

また息子と探してみようと思います上差し

 

またいいのがあれば、載せます乙女のトキメキ

 

 

Instagramの方でも息子のファッションや

マロンとの様子もあげていますお父さんトイプードル

よかったらフォロー&いいね!いただけたら幸いですニコニコ
1番下までスクロールすると、プロフィール欄より飛ぶことできます

 

最後までお読みくださりありがとうございました😊

 

 

 

▼愛用品載せてます⭐️▼

 

↓応援いただけると励みになります⭐️

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

愛用歴7年▼

石けんで落とせるファンデ!

ふわふわブラシがセットで付いてくるお得なキット▼

 

12年お世話になった▼

0歳から小学6年生まで12年続けたこどもちゃれんじ!

子どもが夢中になる仕組みがたくさん!

息子はちゃれんじにハマって、

毎月届くの楽しみにしてたニコニコ

ひらがなもカタカナもちゃれんじで自分で覚えたから小学生になる時何も心配しなかったよニコニコ

 

小学生も継続利用してた進研ゼミ▼

学習が始まっても、進研ゼミと一緒に成長してきた息子爆笑

基本的なことは全て進研ゼミで教えてもらってたおねがい

中学生になる前に基礎はすべて理解できるようになってたのと、

机に向かう習慣がついたから、中学になってもスムーズに机に向かえるように。