このブログは公立中に通う、
中1息子(塾なし)と弟(トイプー3歳)と
アラフィフ夫婦の日常の一部をきりとったブログです
息子がこの家を出る18歳まで、
(18で家を出る約束)
思春期突入のこれから大人になるまで発信中♪
家を出るまで
カウントダウン↓
残り5年
近未来目標!
現在は、公立高校への進学を目指しています♪
ご訪問ありがとうございます
先日、息子の3学期の期末テストと復習テストが終わりました
結果はまだ出ていませんので、また後日
※前回の結果はこちら
ところで、
息子テストが終わってから1番最初にやったこと!
身銭はたいて
一番くじ
オイ、ホンマ頼むわぁ〜
お年玉の一部を手元で貯めていたので
「オレはテスト終わったらこれで買う!」
と意気込んで行きました
着いてすぐ、
最後の15枚!
全部買う!
と
11,250円!!
かぁちゃんはもっと他の使い方してほしかったぞ
息子は大のONE PIECE好き
この棚にフィギア飾ってます
15枚で、こんなにフィギア当てれたと思います?
実は、息子の前に引いていたツワモノ様がいて、、、
その方はコンプリートしたくて買ったそうですが、
同じものが当たったのを息子にいる?と聞いてくださったのです!
なんと優しい
譲っていただけるなんて
もちろんお金はお支払いしました
もう、息子は大喜びで
「神様見てくれてたんだ〜、
おれ、テスト頑張ってよかった〜」
ってその方に何度もお礼を伝え、しばらくONE PIECE話で盛り上がり、
たいそう楽しそうな息子が見れました
アンタ、身銭0円なったんやけど、どうすんの?
「かぁちゃん、アンタ出て行ったら(18歳で一人暮らしする)部屋のもの全部売るで?」
って言ったら、
「鬼やな」
と。
嫌なら
「フィギアごと持っていけるような部屋を借りれるぐらいの稼ぎができる人になってくださいまし」
と付け加えさせていただきました
Instagramの方でも息子のファッションや
マロンとの様子もあげています
よかったらフォロー&いいね!いただけたら幸いです
1番下までスクロールすると、プロフィール欄より飛ぶことできます
最後までお読みくださりありがとうございました😊
前回の記事を読む▼
▼愛用品載せてます⭐️▼
↓応援いただけると励みになります⭐️
愛用歴7年▼
石けんで落とせるファンデ!
ふわふわブラシがセットで付いてくるお得なキット▼
12年お世話になった▼
0歳から小学6年生まで12年続けたこどもちゃれんじ!
子どもが夢中になる仕組みがたくさん!
息子はちゃれんじにハマって、
毎月届くの楽しみにしてた
ひらがなもカタカナもちゃれんじで自分で覚えたから小学生になる時何も心配しなかったよ
小学生も継続利用してた進研ゼミ▼
学習が始まっても、進研ゼミと一緒に成長してきた息子
基本的なことは全て進研ゼミで教えてもらってた
中学生になる前に基礎はすべて理解できるようになってたのと、
机に向かう習慣がついたから、中学になってもスムーズに机に向かえるように。