このブログはひとりっ子男子、中1息子(塾なし)と弟(トイプー3歳)とアラフィフ夫婦の日常の一部をきりとったブログです。
息子がこの家を出る18歳まで、
(18で家を出る約束)
思春期突入のこれから大人になるまで発信中♪
家を出るまで
カウントダウン↓
残り5年と3ヶ月
近未来目標!
現在は、公立高校への進学を目指しています♪
セルフカットに挑戦!!
こんにちは、まぬうです!
息子の学校、頭髪検査や服装検査があります
まだあるんですね
昔よりは厳しくないようですが
今回、学校の頭髪検査前日に自宅でカットすることに...!
大丈夫?失敗したら泣く...
楽天で買ったバリカンが大正解!
※いきなりカット後
耳周りだけササっと
使ったのはこちら▼
音も静かで、安全ガードもついて切れ味も良い
※乾燥中
・コードレスで使いやすい
・アタッチメント付きで長さ調節も楽々
・お手入れも丸洗いで簡単!
アタッチメント▼
6種類のカバーがついてて、mm単位で細かく調節可能
素人が全体をカットするといかにもセルフカットしたとバレるのですが、
耳周りと襟足をササっとするだけ
無事、頭髪検査もパスしました〜
これで、節約なる?
普段は2ヶ月に1回のカット代
2500円✖️6カ月🟰15000円
ですが、セルフカットは美容院カットからだいたい1ヶ月半後にすると
美容院カットから大きくバランスを崩すことなくセルフカットができ、
さらにカット代も節約
セルフ→美容院→セルフ→美容院・・・
と交互にすることで、カット代年3〜4回に減らすことができ、
2500円✖️4ヶ月🟰10000円
※3ヶ月の場合は7500円と半額まで落とすことができる!
一年で5000円の節約に!!
※4ヶ月の場合
息子は7:3パートが気に入ってるので、どうしても素人が1からやろうとすると
失敗するのでいろいろやった結果、
大きくバランスを崩すことなくできる方法として
交互にやること
でした!
短髪だと、もっと簡単にできるので今より節約できるかも!!
思わぬ副産物が・・・
息子のカット用に購入したのですが、
実は誰よりも使ってるのが、
夫
夫さん、去年はセルフカットで1年過ごし、
美容院代 0円!!
全然これでいけるわと
彼は今年は年末だけ整えてもらった
しかも
1780円
激安カット屋さん
やっす!
思ったより簡単で、時短にもなったセルフカット!節約にもなるし、今後もこれは続けたい習慣かも!!
使ったバリカンこちら▼
Instagramの方でも息子のファッションや
マロンとの様子もあげています
よかったらフォロー&いいね!いただけたら幸いです
1番下までスクロールすると、プロフィール欄より飛ぶことできます
最後までお読みくださりありがとうございました😊
前回の記事を読む▼
▼愛用品載せてます⭐️▼
↓応援いただけると励みになります⭐️
愛用歴7年▼
石けんで落とせるファンデ!
ふわふわブラシがセットで付いてくるお得なキット▼
12年お世話になった▼
0歳から小学6年生まで12年続けたこどもちゃれんじ!
子どもが夢中になる仕組みがたくさん!
息子はちゃれんじにハマって、
毎月届くの楽しみにしてた
ひらがなもカタカナもちゃれんじで自分で覚えたから小学生になる時何も心配しなかったよ
小学生も継続利用してた進研ゼミ▼
学習が始まっても、進研ゼミと一緒に成長してきた息子
基本的なことは全て進研ゼミで教えてもらってた
中学生になる前に基礎はすべて理解できるようになってたのと、
机に向かう習慣がついたから、中学になってもスムーズに机に向かえるように。