このブログはひとりっ子男子、中1息子(塾なし)と弟(トイプー3歳)とアラフィフ夫婦の日常の一部をきりとったブログです。
息子がこの家を出る18歳まで、
(18で家を出る約束)
思春期突入のこれから大人になるまで発信中♪
家を出るまで
カウントダウン↓
残り5年と3ヶ月
近未来目標!
現在は、公立高校への進学を目指しています♪

中学生がオススメする文房具
こんにちは、まぬうです
息子が中学生になるタイミングで文房具を新調して使ってよかったモノをご紹介!
中学生にオススメのシャープペンと芯
uni クルトガ
中学生に1番人気!
学校でも女子も男子もみんな持ってるそう
ずっとくるくる回って尖り続けてくれる
芯の先が太くなったり細くなったりしないので、ノートの字が安定
ZEBRA デルガード
小学生の時は鉛筆ばかりで書いてたので、
シャープペンに描き慣れて欲しくて私がオススメしたモノ
力加減がまだ分からないからよく折るだろうなと思ってたけど、これはそうでもなかった!
これは折れにくいと息子のお墨付き!
Pentel スマッシュ
上の二つに比べると細身の本体。
1番鉛筆に近い細さで持ちやすい
描きやすさもこの3本の中なら1番いいとのこと!
ただ、やはり入学当初は描き慣れてないので芯が折れやすかったらしいのですが、
今は1年使ってこのスマッシュが1番描きやすいそう
ジャン!!!
息子が3本あればじゅうぶんだと言ってたけど、
ふと寄った文房具屋さんで息子が
「もう一本、細身のタイプが欲しい」と。
ステッドラーを追加購入!
低重心タイプは安定した書き心地がいいところだけど、
軽いタイプが好みの人には向かないかな
息子はある程度重みがある方が描きやすいらしい!!
芯
折れにくい強芯!
キュッキュッとならなくて、なめらかな書き心地。
筆圧も安定していないので、Bか2Bで。
もうずっと、ぺんてる一筋!!
中学生に人気のカラーペン(蛍光ペン)
チカチカしないカラーペンが人気!
息子は、マイルドライナーが好きで使ってる。
いろんな色が出てるので、テンション上がる色を選ぶといいですね
最低3色はあるといいそう
女子には消せる蛍光ペンも人気▼
3色ボールペンとカラーボールペン
息子の学校は指定がないので、この消せるボールペン
※消せるボールペン禁止の学校も
家用は描きやすさ重視でこちら▼
あとは板書の時に
赤でもない青でもないペンがいるらしく、
2学期に買い足したカラーボールペンがこちら▼
こちらは0.7!
0.5より描きやすいとお気に入り!
次はボールペン以外にも入ってて便利なものを紹介します!
インスタの方でも息子のファッションや
マロンとの様子もあげています!
よかったらフォロー&いいね!いただけたら幸いです
もっと更新頑張れます
前回の記事を読む▼
▼愛用品載せてます⭐️▼