ご訪問ありがとうございます。
前回更新した記事も読んでいただきましてありがとうございました。
このブログはひとりっ子男子、中1息子と弟(トイプー)とアラフィフ夫婦の4人で暮らす日常のブログです。
息子がこの家を出る18歳まで、思春期突入のこれから6年間をリアルに悩みながら、成人するまでこのブログを続けていけたらと思っています良かったら見に来てください
カウントダウン:残り6年

暗譜が難しい
この4日間は何をしていたか??
金曜日の夕方から一泊旅行に出かける予定だったのですが、
息子とのルールとして宿題が終わっていないと旅行は行かない!
木曜日夜は父に音楽の暗譜を聴いてもらうこと
これが終わってないと旅行に出発できません
音楽が苦手な息子はとにかく音符も何も頭に入ってこないらしい
You Tubeでずーっと聴いてました
覚えるのに少し苦労してたけど、
夫が帰ってきてから、一生懸命リコーダーを吹いて、歌を歌って頑張ってました
結果は合格
木曜に旅行準備をし、金曜夕方出発で弾丸広島旅行
旅行の様子は次回
それから日曜日は友達とまた遊んでましたので、何にもしてませーん
今朝は5時起きで通常スタート切れたので
来週は新学期が始まるので、課題テストに向けて塾ナシ息子頑張ります
夏休みの課題やったこと
一行日記
[学校の課題]
・5教科夏休みワーク(数学、国語、英語、理科、社会)
・4教科学校のワーク習ってるところまで
(数学、英語、理科、社会)
・数学タブレット内のワーク
・家庭科ワーク
・音楽のリコーダー、歌の暗譜(毎日)
・習字2枚
・ポスター2枚(下書き)
・読書感想文&人権作文&標語
・その他学校行事に関わる文、イラスト、標語・一行日記(毎日)
今日も1日お疲れ様でした
↓応援いただけると励みになります⭐️
\息子の愛用品/
160cmまで揃ってて、サイズアップしながらずっと愛用
\愛用歴7年/
下地、ファンデーションはずっとコレ!
ふわふわブラシがついてこのお試し価格は嬉しい!
\12年お世話になった/
0歳から小学6年生まで12年間続けたこどもちゃれんじ!
子どもが夢中になる仕組みがたくさん!
息子が届くのを楽しみにしてた。
小学生からは▼