ご訪問ありがとうございます。
前回更新した記事も読んでいただきましてありがとうございました。
このブログはひとりっ子男子、中1息子と弟(トイプー3歳)とアラフィフ夫婦の4人で暮らす日常のブログです。
息子がこの家を出る18歳まで、思春期突入のこれから6年間をリアルに悩みながら、成人するまでこのブログを続けていけたらと思っています。良かったら見に来てください
カウントダウン:残り6年
息子、枝豆あるとテンション上がる人
塩茹で
定番の塩ゆでが1番らしい!!
エンドレスに食べてしまうほど好き
家族でめちゃくちゃ食べます
枝豆ご飯
次に好きなのが枝豆ご飯。
グリーンピースを入れる豆ご飯よりこっちの方が好きらしい!
冷凍して小腹が空いたとき用に置くと便利!!
煮物に入れる
我が家では高野豆腐と一緒に彩りとして使います
高野豆腐だけを炊くよりも、いろどりも良くて卵と一緒にとじて栄養価をUP!
サラダ
どんなサラダにも入れることができます!
枝豆の綺麗な緑が映えます
ポテトサラダもマカロニサラダも野菜を盛り付けただけのサラダにも
夏だけの楽しみなので、見つけたらすぐに買います
参考になりましたら幸いです
\キッズ170cmまで揃うお店集めてみました!/
オシャレでシンプルな服が揃うGLAZOS
細身な息子は身長が伸びても、メンズ服だとウエストが合わない場合が多いので170cmまで揃ってると嬉しい!

ベビーの頃から愛用していたベルメゾン!
シンプルな服が多めで合わせやすい!

シンプルに機能性もあってお気に入り。

あとはH&Mにもあります!
参照:H&M
今日も1日におつかれさまでした。
↓応援いただけると励みになります⭐️
\息子の愛用品/
160cmまで揃ってて、サイズアップしながらずっと愛用
\愛用歴7年/
下地、ファンデーションはずっとコレ!
ふわふわブラシがついてこのお試し価格は嬉しい!
\12年お世話になった/
0歳から小学6年生まで12年間続けたこどもちゃれんじ!
子どもが夢中になる仕組みがたくさん!
息子が届くのを楽しみにしてた。
小学生からは▼