【中学生】成長期まだ!身長150cm以下の息子の学ランサイズ選び方 どのくらい伸びる? | 中学生ひとりっ子男子とその弟(犬)の日常のキロク。

中学生ひとりっ子男子とその弟(犬)の日常のキロク。

中学2年の息子と、4歳トイプードルの弟の日々のあれこれ。
これから受験期を迎えて成長していく姿を見守るド田舎暮らしの40代夫婦。

 

    

このブログはひとりっ子男子、中1息子と弟(トイプー)とアラフォー夫婦で暮らす日常のブログです。

息子がこの家を出る18歳まで、思春期突入のこれから5年間をリアルに悩みながら親子で成長していきますのでよかったら、見に来てください

 

 TODAY'S
 
身長147cmの学ランサイズ

 

息子の学校は学ラン指定!

メーカー指定はないですが、校章入りのボタンは必須。

 

去年、中学入学前の3月上旬時点で、

身長は147cm、

体重33キロ、

骨細びっくり

 

まだ見た感じ、成長期に突入していないかな笑い泣き

 

学ランのサイズ選びがとっても難しい!

この先成長期に入ってどのくらい身長が伸びて、筋肉がついてって予測不能びっくり

 

成長したからって新しいのを買えるほど安くないしねえーん

 

そこで、今回はまだ成長期を迎えていない息子選んだ学ランサイズを書き出してみます。

 

身長➕15cmアップ

低身長 学ラン サイズ

ブログ始めると思ってなかったのでこんな写真しかなく、、、

 

着ているサイズ

学ラン 165A、

パンツ ウエスト67cm、

カッターシャツ 150cm

 

袖丈長ーーーっ!

手が出ていません。

カッターシャツでちょうどいいくらい。

パンツは大きいけど、中に体操服を着用することを考え、ちょうどいいニコニコ

 

実は我が家はほぼ体格が似たいとこがおりまして、いとこ家で6年間着たカンコーの学ランをいただくことに

 

高い買い物なので、、、着られるのであれば着てほしい!

 

ただ、パンツだけサイズが合わずに購入しました。

丈は15cm以上残して裾のお直しに。

パンツに関してはだいぶ大きいのですが、お直しに出して調整することに。

 

6年使い込んだお下がりのカンコー制服で十分使える!

カンコー学生服 ズボン

これは現在の息子。(2024.5月時点)

 

これは、気になるか気にならないかで分れると思いますが、

お下がりのデメリットとして、

  • 学ランはイスとの擦れなのか背中にテカリがある。
  • 夏ズボンはお尻からももにかけてテカリがある。

我が家は気にならないので、いただいた制服を大事に着てもらうことにニコニコ

 

カッターシャツはネットで購入!

カンコーカッターシャツ 比較

カッターシャツは1枚だけ150cmのをいただきましたが、洗い替えが必要なので、

160cmをネットで購入しました。

比較すると、左の方が実際少し青みがかった白に近いかな。

カッターシャツ 比較

襟の先は少しカンコーの方がとがってるように見えるくらい??

ただ、色味も襟の感じも全く気にならない我が家は3年間このシャツに決定。

 

 

自宅で洗える制服はホームクリーニングで節約!

 

我が家のカンコー学生服は自宅で洗えるので、自宅でホームクリーニングのあと保管し、クリーニング代を節約しています。

 

 

 

 

▲カンコー専用のネット。

この中に保管すれば埃も防げます。

このお値段で、3年間のクリーニング代を節約できるのはデカい!

卒業後もスーツの保管にも使えるので長く使えるので買って損なし!

 

カンコー学生服より参照↓

 

 

現在の身長より15cmアップがいい

結局、カンコーさんのHPも参考にし、いただいた165Aで今のところは後悔ありません。

身長は伸びてほしいけど、制服の買い直しは勘弁してほしいと矛盾してる母。

3年後また、結果報告したいと思います!

 

 

今日も一日感謝⭐️ありがとう!

 

    ↓愛用品載せてます⭐️↓