私は困難やトラブルが起こると俄然立ち向かう質で。
鼓動のドキドキをたまに勘違いしてワクワクとさえ思う時もある。

なんでかと考えてみた。「私ならこれを乗り越えるという信念」見たいのを強く持って望むとその大きな山を必ず乗り越えきるからかな。そんでまた自信がつき、その時の爽快感?が好きなんだと思う。
でもこれってある意味「暗示」「言い聞かせ」でしょ。だって私、そんなに明晰人間でないもん。その私がのうのうと生きてるんだよ。そんなんアホチンだから逆に生きれるんだよと思った?チョチョチョ(( ̄ε ̄))まだまだ経験が足りんの~。

人間って言動ひとつでなんとでもなる生き物だぃ。。。

それを理解できればもっと楽しい人生になると思うよ~。
壁にぶつかったと思わずにその状況楽しむとか、楽しまなくともどっかに扉があると信じて行動してみっ。
人間って案外強いとよ。