LEGON http://www.legon.jp/ のコミュニティーなんです
溜まり場→タマリバー→多摩川 ってことで、多摩川周辺の自転車なかまが集まっております
チームジャージのデザインなども、やらせてもらってるんですよ!
最近は多忙で、休日に自転車に乗っていなかったので、参加
自宅のある品川区からはるか、福生南公園を目指します。
6時過ぎ、大田区多摩川、、右岸(海に向かって右側の岸)を遡上
二子玉川で、左岸へ移動(普通はこのまま右岸を行くらしいが、、)
ジャイアントのショップができたよ!
二子玉川で休憩 左岸 蒸し暑い、、家から15キロくらいか、、
僕的ランドマーク 是政橋 30キロくらい?
休憩だけだったので、ここで、水分やら、食べ物やら、補給しとけば
よかった。そのせいで、後半ばてることになってしまった、、、
ちなみにここら辺まで、お水を400ミリも飲んでなかった。。
ここらへんまでくると、涼しくて、爽快だ!
品川から3時間もたたないうちに、山だ!ええわ~
そして、ほどなくして、福生南公園到着。
しかし、ここでサプライズ!
溜まり場の仲間のほかに、見慣れぬひとかげが、、、
た、たかちほ先生だ!! 高千穂遥先生でした(クラッシャージョウ、ダティーペア、最近ですと
ヒルクライマー等、自転車関係の作品を書いていらっしゃる)
ある意味、僕的に言うとレジェンドな方なので、緊張しました(笑)
溜まり場仲間のフレンドだったんですね、、びっくり!いや、知ってたけどね(笑)
写真を使っていいか、聞くのを忘れてしまったので、僕以外は、素敵な似顔絵で、、
先生ありがとうございました!
どうでもいいけど、僕が一番太ってる、、、
予定では、このあと、五日市へほうとうを食べに行くことになってるんですけど、
午前中には、家にもどらなあかんので、皆とわかれて帰途につきました。
一応、途中玉川兄弟像まで、伴走してお別れしました。
このあと、補給しなさ杉で、帰りはヘロヘロになりました。
補給はちゃんとしよう!!
結局、帰りが12時半になってしまい、娘に怒られたとさ。









