こんなところです↓↓↓

{CA9493F4-1930-4A5D-B3F2-CD586B6004CF:01}


息子がトーマスを好きで好きで仕方なさそうなので
昨日は新三郷まで足を伸ばして、いや、車を走らせて
新三郷ららぽーと内のトーマスタウンに行ってきました。

新三郷、一時間ちょっとかかるので比較的遠出だし
トーマスタウンの前評判から
かなりトーマスタウンは小規模で期待はずれとも知っていたんですが、
ちょうどP&Gキャンペーン中のコストコでバウンティとオムツを買いたかったし、
ららぽーと内のニトリで枕も買いたかったので
コストコ兼ららぽーと の感覚で行こうかと。
(ちなみに、今のキャンペーンは7000円一口で1500円キャッシュバックなんですが、
昨日はパンパースが割引中な上に
バウンティと合わせてちょうど7000円ちょいになるので
最高の組み合わせでした…!二口分買いました音譜


ららぽーと開店と同時に入店し、トーマスタウンの外観が見えると息子は大喜び!
喜び勇んで中に入ると…


狭!!!!


ゲームセンターレベルと聞いていたけど、まさしくそんな感じ。
いや、それより下手したら狭い感じ。

敷地内にあるのはトーマスに乗って映像を見るアトラクションと、
プレイエリアとレストランとお土産物屋さん。
あとは本当にゲームセンターに置いてあるようなアーケードゲーム風のもの…が少し。


とりあえず、
{3E4E4A4F-FA5E-4F55-A9B0-01205BBBD0B2:01}

ジェームスとトーマスとぱちり。


下調べ通り、すぐにトーマスシアタートレインに向かいました、
息子とロッキーが。
だってこれ、トーマスタウン専用通貨で1人4トーマスですよ。
現実的な日本円に換算すると、3人で1800円。
たかだか10分で1800円!
そう、トーマスタウンの物価は極めて高いのです…。
それに、乗ったら写真が撮れないので、
写真係として立候補したのです。


{0736A526-E446-4D18-B1C6-C3598E3C8C32:01}
こちらはパーシー。

{BA2177F5-81B0-4BC3-8050-0B187343A7FA:01}
息子が乗るのは…

{1AA06483-EC2B-47C7-92ED-1A1399034D44:01}
トーマスでした!(トーマスかパーシーのみ)

ロッキー曰く、息子の楽しみ方はイマイチだったそう。

朝一突撃はあっさり乗れましたが、すぐに35分待ちくらい…
うーん。なかなか価値と労力が釣り合いにくいような。



そしてこれまた朝一に予約していたプレイエリア、
保護者1人同伴可能で子供1人3トーマスで20分。

{4FE83D21-CFE8-4DD2-B752-855A52A9F277:01}
ボールプールと

{19E72704-049A-40B6-90DB-8392C5F48B6B:01}
滑り台のあるアスレチック。

{3A99ABB9-1EA4-4688-9D48-A884BF5B7338:01}
大したものはないです、でも、息子は楽しんでましたが。

終わりの頃にはみんなでお遊戯タイム。
{5ECAF553-11A4-4D21-B8E3-ED8DD7ABBB99:01}
時間制で交代できるように、このお遊戯で丁度気分を切り替えられるようです。

{A9F22D03-3936-4B0F-8527-C1194D223FB2:01}
みんなが帰り支度しているのに1人座って本を読み始める息子…。



終わるとちょうど11時半のランチタイムに入ったので、レストランへ。
{6EC874EE-0FC7-4C90-B206-A92B0FCA970D:01}
息子にはトーマスのプレートを。

{E84394A1-6C20-4CC1-9693-50D38AA3F073:01}
店内には奥にちょっとしたプレイスペースがあるので、
遊びに行っちゃって呼び戻すのに苦労しました…。


あとはちゃちゃっとアーケードゲームして、
トーマスタウンは終了。
コストコでも買うものだけ手早く買って、
3時のおやつ前には自宅に帰り着きました。


トーマスタウン、期待を裏切らないショボさです。
でも、息子はそれなりに楽しんでいたので良しとします。
新三郷はトーマスタウンやニトリのあるららぽーと、IKEAにコストコと
全てが一つにまとまっていて買い物天国な立地でしたが、
この中の複数に用事があるならまた行くことがあるかなぁ…。
それぞれは家から近くても、回ろうとすると時間かかりますもんね。

でも、次に行くならトーマスタウンじゃなくてトーマスランド!
涼しくなったら連れて行ってあげたいですアップ