補助便座を買ってしばらくたつけれど、
その後一切進まないトイレトレーニング。

冬だし、言ってもまだ1歳だし、
とゆるーく構えているんですが…。


最近は困った展開に。


わたしがトイレに行くと見るや、
猛ダッシュで追いかけてくる息子。

さぁ、座れ座れと指をさし、
ともにトイレの個室に入って来る始末。

そしておもむろに…


トイレットペーパーに手を伸ばし、
がらがらーーーっと紙をとるや、



股の間にガシガシとトイレットペーパーを押し込んでくるんです…!



『いつもかーたんは僕のお尻ふくでしょ?
じゃあ今度は僕が拭いてあげるよ、ぐふふ…』
と!



困ったものです。

たまにはトイレにこもりたい時ありますよね?
月一のモノのときには、いろいろやらないといけないことありますよね?

それでも彼は御構い無しにトイレに侵入して、
わたしのシモの世話をしようと待ち構えているんです。


ささっとこっそりトイレに一人で入って
鍵でもしめた日にはドアの外で怒って泣きさ叫んでドアをガンガンと…。



…困ったものです。
困っています。