つい先週1歳6カ月の娘ちゃんとベトナムビーチに行っていた
隣の課の仲良くしてもらっている先輩。

ハワイ旅行もかなり間近にせまっているので
早々に体験談を聞いてみたら、開口一番、
「ベッドはくっつけたほうがいいよ~、
ベッドから落ちてタンコブ出来たわ~!」
でした…。

いや、すでにベッドは寄せられることを確認済みです。
そこまでは想定済みなのですが、問題は
壁に接していないもうひとつの側面と足元。
幸い先輩の娘ちゃんは寝相が良く、
なんなら先輩であるママにぴっったりくっついて
離れないまま朝を迎えるそうなので
わたしを超えて部屋中を転げ回る息子とは比較にならない…。
ので、アドバイス通り、タンコブが出来た際に重宝したという
冷えピタシートを準備して臨むことにします…。


そしてやっぱり、大変だったのは飛行機の中だそうで、
昼便と夜便であれば、起きている時間の長い昼便の方が
やや大変だったそうです。
先輩はまだ卒乳していないので、完全におっぱい様のお力を借りて
緊急事態対応したんだとか。
おかげでまた胸が張るようになった、と…。
この点もまた、息子は卒乳済みなので
ただただ恐怖が残り…わたしの緊急事態対応はどうしようかと
今はせっせといないいないばぁ!のDVD作りに励んでいますあせる

iPhoneからの投稿