現地レポート① | b0un沼闘病記

b0un沼闘病記

Bounが好き過ぎの拗らせブログです。
愛するが故のBounに手厳しい内容ですので、只々、可愛い可愛いの方はご遠慮ください。
タイドラマ箱推しでもありますので、ドラマのネタバレ感想もあります。

タイに行く前は、この喜びをいち早くお届けしようと思っていたんですが、実際、ファンミが終わってしまった今、燃え尽き症候群と言うか。。。

 

私のBoun推し活、最終目標が、Bounに会う事で、こんなにも早く簡単に(とは言っても思ってから二年以上要してますが)会えるなんてえーん

いろんな方のご親切があっての事で、自分一人では、ここまでこれませんでした。

 

Bounに会ってどうだったか。

上手い言葉が見つからないんです。

私の稚拙な言葉で汚してしまいそうだし。

 

ファンには二通りあって、とにかく自分をアピールしたい人、応援してる事を伝えたい人、顔を覚えて欲しい人、かたや、自分を認識して欲しくない人もいて、私は完全に後者のタイプでした。

その美しい目で私ごときを見ないで~と言う思いでした。

このタイプのファン、結構いるみたいですよ。

 

で、本題、いよいよハイタッチに挑むわけですが、動画を撮りながら両手でハイタッチ、且つ肉眼でも見るは不可能なので私は放棄して、自分の目に焼き付けるだけに専念する事にしました汗うさぎ

 

なので、お宝映像一切ありませんあせる

 

    

Santaまでが精一杯でした泣

 

Santaは、まだ子供と言う感じ歩く

Sammyが痩せているのにはビックリびっくり

FLukeは、可愛さの中にも凛々しさがあって、Ohmは気品があってタイの王子様でしたニコニコ

Bostonがですね、想像以上にカッコいいのにも驚きました。

この人、勝手に応援団長したいんだけど、Wabiじゃないんだよなぁ汗

Artはイケメンと思った事ないんだけど、素敵な人で、What the Duck時代からの根強いファンがいるのも分かる。

ハイタッチの時「ニャーニコ」と言ってくれました。

 

Premは、思わずカワ(・∀・)イイ!!と声に出してしまった笑い泣き

ほんっとに可愛いのびっくりマーク

危なく食べてしまうとこだったスプーンフォーク

この可愛さが、まだ、タイ沼に認識されてないのがおかしいプンプン

 

 

そして、そしてBoun様…と呼ばせていただく。

私とは違う生き物でしたガーン

 

一言で言うと、人間ではないと思う。

私達が、いつも見ているドラマや配信番組のBounと、おんっなじ顔なのびっくり

そして、嘘でも大げさでもなく、そこだけ違う空間で光り輝いてる…

でも黄金色じゃなく、白いフワフワ、雲みたいなのに囲まれてると言うか。

神なの!?

サートゥと言いたくなるお願い


お顔は、イケメンにも程があるラブ

世界で一番だと思った。

なので直視できず声もかけられなかった泣

ちょっと今、後悔。

この人は、朝起きて自分の顔を鏡で見て、毎日、何を思うんだろうな。