日本男子フィギュア初の金メダルに輝いた
羽生ユズル選手
おめでとうございます

ジャンプ構成がどうとか、うんぬん
一番音をつかみ、芸術的なスケートを見せてくれたのは自分的には
高橋大輔選手です( •̀ .̫ •́ )b

完璧なコンディションだったら
高橋大輔選手こそ、金メダルだったとアタスは思います

普段フィギュアスケートを見ない方にとっては、採点こそが全てだと勘違いするんですよね~。
ダントツに採点が高いから一番凄い選手❗️
というのは誤りですからね(-″-)
そそ。
これから行われる女子フィギュアスケート。
高難度に挑む選手が大量に減点されて
低何度で挑む選手が大量加点で
勝てる競技になった女子フィギュアはロシア選手がキーマンです。
高難度構成で挑む選手が出場します

隣国のあの選手は低難度です。
毎年毎年、
同じジャンプ構成&演技です。
曲だけ変えて中味はまるで同じ~w
ドーピングの下手糞スケーターがメダルをお買い上げしてるかがみものですよ
w

メダリストが世界のアイスショーに呼ばれません。
下手糞の八百長メダリストだからです。
フィギュアスケートヲタじゃないと知らないんですよ~(-″-)
日本の報道、マスコミは信じちゃダメです



そんな背景もありつつ、
オリンピックはいいですね

普段見られない選手が沢山が出場してきて新鮮

マンソニーの推しメンがいたんですよ ( ゚∀゚)
カザフスタンのアブザル先輩

いやーーーー見せてくれますたね❗️w
びょーん!びょーん!
びんよよよーーーーん

彼はサスペンダーをフロントでクロスさせて、サスペンダーを小道具に使って滑ります

本当アブザル先輩(21歳)ありがとー

あなたはアタスの推しメンです



これからもがんばってくださいね
