9月18日。
今年も行ってきますたドキドキ


 マソソニ★マンソニーの挑戦状。

チャリティ・ジャパン・ビアフェスティバル
横浜2011
 

スーパーー楽しかったーーーーーーーっっアップ

今年はブリオ君とO君の3人で参戦メラメラメラメラメラメラ

フルーツビール、ワインビール、IPA、スタウト、エールと

軽いビアから攻めていき

効率よく飲むこと約3時間半ビール

60種類のビアを制覇しますた!!


狙いはやっぱす

昨年の登場して圧倒的大人気だったビール


 マソソニ★マンソニーの挑戦状。

城端麦酒さんのアレー流れ星

 マソソニ★マンソニーの挑戦状。
グレートブルーだけありますた音譜
恵比寿にはトロピカルピンク(右)があったんだってさ、残念顔

 マソソニ★マンソニーの挑戦状。

フルーツビールを全部制覇しますた~にゅふキラキラ

 マソソニ★マンソニーの挑戦状。

湘南ゴールド、パイナップルエール、パレンシアオレンジ etc・・・

 マソソニ★マンソニーの挑戦状。

こつらは、桃ビア桃ネクターのような色。
味も桃ですた桃

60種類飲んで印象に残ったワインは

バーリーワイン’11とシトラスビアウマーラブラブ

グレープフルーツ(F-63)はカクテルの味で

本当に美味しかったですじゅる・・

バーリーワインは2杯頂きますたnyaha*

来年は、61杯を目指して

初日から攻めたいと思いまつnyaha*



<マンソニーが飲んだビアリスト>

☆みちのく福島路ビール
A-11 ピーチエール
A-13 エクストラピルス
☆シャトービール
A-32 ★秋上がり
A-34 ★なまらう米!!ビール
☆あくらビール A-53 シトラブラウン
☆よなよなエール B-15 ★ハレの日仙人 2010
☆志賀高原ビール B-22 ハウスIPA
☆南信州ビール B-44 アップルホップ
☆ベアードビール B-64 スルガベイ
☆反射炉ビヤ
B-71 大吟醸 政子
B-72 頼朝
☆城端麦酒  B-93グレートブルー
☆金しゃち B-83 ★名古屋赤味噌ラガー
☆伊勢角屋麦酒 C-14 スタウト
☆箕面ビール
C-33 国産桃ヴァイツェン
☆大山Gビール
C-41 ヴァイツェン
C-43 八郷
C-44 ウィートワイン
☆松江地ビール ビアへるん
C-51 しんじ湖MOON蜂蜜 ヴァイツェンボック
C-52 オロチ ライスバーレーワイン
☆ブルーマスター
  C-81 かぼす&ハニー
C-82 あまおうノーブルスイート
C-83 ブルーマスター
☆ヘリオスクラフトビール C-91 ★ゴーヤDRY
☆サンクトガーレン
D-16 ★湘南ゴールド
D-17 ★パイナップルエール
D-18 黒糖スイートスタウト
☆足柄ハッピーモルト
D-41 うめびあ
D-42 シトラスびあ
☆箱根ビール D-54 バレンシアオレンジ
☆ティー・ワイ・ハーバーブルワリー
D-72 アンバーエール
D-73 インディアペールエール
☆こぶし花ビール E-13 ★ベルギーホワイト
☆HARVESTMOON
E-43 ★舞浜グレープフルーツ
E-44 ★バーリーワイン’11
☆富士桜高原麦酒 E-52 ★ヴァイツェン
☆ラグニタスブリューイング F-11 IPA
☆バラストポイントブリューイング F-15 ビッグアイIPA
F-16 スカルピンIPA
☆タイベ・ビール F-21 ゴールデン
☆コナビール
F-31 ブッグウェーブ ゴールデンエール
F-32 ロングボード ラガー
F-33 ファイヤーロック ペールエール
☆プリムス F-41 プリムス
☆シメイ
F-51 レッド
F-52 ブルー
F-53 ホワイト樽生
☆アンカー
F-55 リバティーエール
F-56 ポーター
F-57 オールド・フォグホーン
☆シェッファーホッファー
F-62 ヘフェ ヴァイツェン
F-63 グレープフルーツ
☆エーデルワイス F-64 スノーフレッシュ
☆ツィラタール F-65 ピルス プレミアムクラス
☆リスト外 フェストエール
フルーツ&フィールドビール Y-82 栃木マイクロブルワリー ★日光山椒プレミアム
Y-83 ㈲西濃ブルワリー ★柿ラガー
Y-84 城山ブルワリー ★ハーブエール(レモングラス)
Y-85 さつまいも発泡酒 ★サツマ ゴールド
Y-86 さつまいも発泡酒 ★サツマ ブラック
Y-92 猪苗代地ビール ★ラオホ
リスト外のBEER フェストエール