桜 と 雪
2020.3.29(日)
昨夜からの雨が今朝になって霙(みぞれ)となり、やがて
雪に変った。 暫らく降り続いていたが、お昼過ぎには
やんだので、”桜に雪”が消えないうちに写してきた。
すっかり葉を落とした冬木立に積もった雪
2020/3/29 13:51
遊歩道の桜
雪を乗せた満開の桜
公園内の常緑樹
薄黄色の小さな花を、枝いっぱいにつけていた。
・・・初めて見た・・・これが月桂樹!
乾燥させたローリエとしてはお馴染みだが、月桂樹の木も花も
こんなに近場にあったなんて、しかもクスノキ科、、、新しい発見!!
古代ギリシャより勝利と栄光のシンボルとして勝者に被せられてきた
「月桂冠」~~4年に1度のオリンピック、56年ぶり2度目の東京
オリンピックは、残念ながら来年に延期となった。
得体の知れない新たなウイルスの感染におびえる現代都市は、
有効な手立てを持たないまま、その狡猾さに素手で向かおうとして
いるかのようだ。 これからどうなって行くのか誰もわからないまま、
感染の増大を知らせる数字ばかりがテレビで流されてくる。
言われるままに外出を控え、わが身の免疫力をつけて静かにウイル
スの猛々しい活動の終焉を待っているのだが、、、、どうにも出来ない
事態に、何とも歯がゆさが募ってくる。 しかし、感染された方や周囲
の方の不安、医療従事者の方々の毎日の混乱はいかばかりだろうか。
もう少し、もう少し我慢して、ウイルス蔓延の阻止に協力していこう。
コンサートで舟木さんやアバウト9の皆さん方と、お互い元気でお目に
掛かれることを楽しみに。